他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

ウケホーダイの使い方

いくつでも受講し放題!定額980円(税込1,078円)~/月

オンスク.JPの「ウケホーダイ」は、資格取得・ビジネス・趣味実用に活かせる全60講座以上が、月額定額で受講し放題のWEBサービスです。

スマホ1つあれば、いつでもどこでも、そこがあなたの学びの場。どの講座も追加料金なしで使えるので、興味を持てる講座をとことん探せます。

さらに「ウケホーダイ」のいいところは、同時にいくつ受講しても定額なところ。そんなウケホーダイだからこそフル活用するなら、ひとつだけよりも、組み合わせ受講がおすすめです。

計画的に組み合わせることで、効果的な知識が身に付きます!

例えば…

資格

「何か資格を取りたい」
というがっつり資格系

FP(ファイナンシャルプランナー)×ビジネス実務法務検定

→

社会人力アップ

学び

「何か学んでみたい」
という学び系

アロマテラピー検定×パーソナルカラリスト検定

→

演出力アップ

スキルアップ

「ビジネススキルを上げたい」
というスキルアップ系

ビジネス統計学×スプレッドシート実務

→

企画力アップ

このように、1+1=2ではなく、3にも4にも広がっていくのがウケホーダイの最大の特長。
今後も新講座は続々リリース予定
です。
気になった講座をどんどん受講してみてくださいね。

今はじめるなら、この講座がおすすめ!

3月のおすすめ

スキルアップ

数字力 × 税金のきほん × 財務諸表の読み方 × ビジネス統計学 × スプレッドシート実務

ビジネスで成果を出すのに欠かせない能力の1つが「数字」を使う能力。
数字に強くなれば、漠然とした課題を数値化でき、的確な業務改善・営業力強化に繋がります。

数字の使い方・感覚を身に付けてから、仕事に役立つ関連講座を学べば、初心者でも「数字力」がひととおり身に付きますよ。

資格

ITパスポート × 情報セキュリティマネジメント × ビジネス実務法務検定

情報が瞬時に拡散されるインターネット社会において、個人情報やコンテンツの扱いに関する正しい知識は必要不可欠。

トラブルが起きたときに“知らなかった…”では済まされない大問題になるリスクがあるからこそ、自分の身を守る知識をしっかりと身に付けましょう。

学び

アロマテラピー検定 × 色彩検定

新生活に向けての準備や環境の変化で、バタバタする方も増える季節。
自分の心とは裏腹に「リラックスできない…」「仕事に集中できない…」という方は、自律神経が乱れているのかも?!

香りも色彩も神経系に作用し、鎮静または興奮させる効果があります。この機会に、自分自身を整える知識を理論的に学んで、自宅環境を快適に変えてみませんか?

もっと詳しく

4月のおすすめ

資格

財務諸表の読み方 × 日商簿記 × 簿記3級仕訳マスター

学生や新社会人に鉄板の人気資格「日商簿記3級」。
ただ、独特のルールになじめず、挫折してしまう方が多いのも事実。

「挑戦したいけれど、独学で勉強できるかな…」と不安に思った方におすすめの、簿記攻略に最適な講座組み合わせです。
初学者の方も一度挫折してしまった方も資格取得に向けて一歩踏み出してみませんか。

資格

証券外務員二種 × 日商簿記 × FP

金融・不動産業界への就職・転職や、投資に興味があるなら、「企業のお金・個人のお金・金融商品全般」の知識をひととおり身に付けてみませんか。

経済・金融に関するニュースや企業の経営状況などの情報が今よりも掴みやすくなるのはもちろんのこと、試験の出題範囲が重複するため効率的に勉強できるのも、おすすめポイントです。

学び

税金のきほん FP

新年度、今年こそ家計簿をつけて節約!と考えているのに、自分が払っている税金の額は知らない…という方は、まずは「税金」について学びませんか。

何もわからない初心者の人でも税金のしくみや節税の知識を身に付けながら、自身の生活にリアルに活用できますよ。

もっと詳しく

5月のおすすめ

学び

日本酒 × ワイン × 家庭料理 × 健康のきほん

うちごはん・家飲みが数段レベルアップすること間違いなし。
運動不足や栄養の偏りといった、座りっぱなしのライフスタイルにありがちな悩みも解決でき、在宅ワークも楽しく健康に過ごせます。

スキルアップ

スプレッドシート実務 × FP × 日商簿記 × ビジネス実務法務

社会人として押さえておきたい必須スキルが身に付きます。
汎用性が高い内容が学べるため、社内でのスキルアップ以外にも、就職・転職や、副業などに活かせるのも強みです。

もっと詳しく

6月のおすすめ

資格

FP3級 FP2級

国家資格でもあるFP3級・2級を段階的に取得することで、個人・仕事両方に活かせるお金の知識が効率的に身に付きます。

人生の夢や目標をかなえるための資金計画(ファイナンシャル・プランニング)を作成・提案できるようになります。

資格

宅建 × FP3級 × 日商簿記3級

不動産・金融業界で大人気の「宅建」は就職・転職に強い国家資格。

資金運用のアドバイスができるようになる「FP」と、企業の会計の基礎が身に付く「日商簿記」を取得すれば、さらに活躍が広がること間違いなし!

資格

宅建 × 色彩検定3級2級 × インテリアコーディネーター

不動産に関する国家資格「宅建」と、住空間を提案する専門資格「インテリアコーディネーター」は、関連度合いが高く、ダブルライセンスにうってつけ!

さらにインテリアに欠かせない「色彩」の知識を「色彩検定」で身に付ければ、顧客への提案力が格段にアップします。

もっと詳しく

7月のおすすめ

学び

速読入門 × 3ステップ記憶勉強術​

自己流の勉強法に悩んでいる方、必見。
「テキストを手早く読み、問題集を効率よく解いて、短期間で試験に合格する」
そんな都合のいい勉強法を身に付けられるのが、この2講座!

試験勉強だけでなく、読書や仕事にも使える、一生役立つノウハウが身に付きますよ。

資格

宅建 × 速読入門 × 3ステップ記憶勉強術​

常に人気資格の上位にある宅建ですが、馴染みのない法律用語満載の文章に苦戦する方も…。

なかなかテキストを読み進められない、という悩みがあるなら、短期間で合格できる勉強のノウハウを一緒に学ぶのがおすすめ。

受験するからには合格したい!という方にこそ、試して欲しい組み合わせです。

資格

仕事に活かそう!数字力 × 論理的思考力を磨く数学 × 誰でも簡単!ビジネス統計学​

仕事をするなかで「説得力」を生み出す重要な要素が数字。

「企画書が通らない…」「レポートを作ってみたものの、どう分析して改善したらいいのか…」と頭を悩ませているなら『数字力』を鍛えましょう!

ビジネスパーソンとしてワンランク上の自信がつくこと間違いなしです。

もっと詳しく

8月のおすすめ

資格

FP(ファイナンシャルプランナー) × 税金のきほん × 3ステップ記憶勉強術

“将来が不安。何か資格を取ろうかな”とお考えならイチ押しは、個人のお金の知識が身に付く「FP(ファイナンシャルプランナー)」。

難しそうに見えますが、FP3級なら難易度はやさしめ。勉強が久しぶりな方でも、効率的な勉強法を学べるこの講座組合せなら、スムーズに資格取得が狙えますよ。

学び

アロマテラピー検定 × パーソナルカラリスト検定 × 色彩検定

この3講座は、おうち時間をステキに演出してくれる知識がたくさん!
香りや色の持つ効果を学ぶなかで、”自分はこんな香りや配色が好きなんだ”という、新たな発見もあるかも。

自分の好きな香りや色に囲まれて、癒される空間をこの機会に作ってみませんか?

もっと詳しく

9月のおすすめ

スキルアップ

誰でも簡単!ビジネス英語 × すぐに話せる中国語 or 世界遺産検定

不意に外国の方に道を尋ねられた、英語での電話がかかってきた…という時にスムーズに受け答えしたいなら、スキマ時間でビジネス英語をマスターしませんか?

あわせて中国語の基礎や、世界遺産の知識を身に付ければ、自分の世界が広がります。海外旅行が再開するのが楽しみになる講座組み合わせです。

学び

発酵のきほん × 美しく痩せる!ボディメイクのきほん

季節の変わり目により、「ストレスなのか、お肌やおなかの調子がよくないな…」「夏は暑くてあまり動けず、太ってきちゃったな…」とお悩みの方にイチ押しなのが、内と外から身体を整えられるこの組み合わせ。

健康的な身体を手に入れるための一歩を踏み出しませんか?

資格

知的財産管理技能検定 × ビジネス実務法務検定

インターネット上で各自が情報を自由に投稿できるようになった現在、著作権などの知的財産権は社会人必須の知識といえるでしょう。この知識が無いと、他人の権利を侵していることに気づかず、トラブルに繋がることも…。

自分の身だけでなく、会社を守るためにも、基本的な法律を学びましょう。

もっと詳しく

10月のおすすめ

資格

衛生管理者 × 社会保険労務士

働き方改革で、新しい働き方が急に浸透しつつある今、注目されているのが労務管理のプロ・社会保険労務士。

初学者の方でも、衛生管理者を先に取得すれば、資格勉強のリズムも身に付くうえ、試験範囲で被る部分があるので効率的。また、社会保険労務士合格後の実務にも役立ちます!

スキルアップ

これだけマスター!Excel × 仕事に活かそう!数字力 × 誰でも簡単!ビジネス統計学

現代のビジネスパーソンに必須といえばパソコンスキル。その代表といえる「Excel」の初級~上級スキルのうち、超重要な機能だけを短期間でマスター!

ビジネスにおける“数字”の考え方・扱い方や、統計学のキホンを一緒に学ぶことで、Excel活用力が格段にアップしますよ。

スキルアップ

ITパスポート × HTML&CSS入門 × JavaScript入門 × ネットワーク入門

小学生も学校でプログラミングを習う時代。

大人も負けじと、社会人として知っておくべきIT知識を学びながら、論理的思考を高めてビジネスに活かしませんか?

知識ゼロの状態からでも、短期間でIT全般の知識が身に付くので、初心者の方にも超おすすめです。

もっと詳しく

11月のおすすめ

資格

税金のきほん × FP3級 × FP2級​

仕事だけでなく、プライベートでも一生役立つお金の知識を身に付けられるのが、国家資格であるFP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定。

身近な税金のしくみから学んで、個人のお金の知識、そして会社のお金の知識に視野を広げていくことで、一生モノの知識が身に付きます。

資格

ビジネス実務法務 行政書士

行政書士に興味があるけれど、「法律初心者だから不安…」と思っているなら、まずはビジネス実務法務から学ぶのがおすすめ。

商法などの学習範囲が行政書士と重なっているので、段階的かつ効率的に法律知識を身に付けられますよ。

学び

おうちで旅する!世界の料理 × ワインソムリエ × 日本酒のきほん

世界には、ツァジキにタブーレ、ファテ、ヤンソンフレステルセ…など食べたことのない料理がたくさん。「何それ、気になる!」と好奇心旺盛な方におすすめなのが、この講座の組み合わせ。

世界の料理を楽しみながら、ワインや日本酒も学べば、家飲みがさらに楽しくなること間違いなし!

もっと詳しく

12月のおすすめ

スキルアップ

財務諸表の読み方  日商簿記 or 証券外務員 or FP

できるビジネスパーソンを目指すなら、会社の財政・経営状態を表す財務諸表くらい読めるようになりたいもの。

「数字が苦手…」という会計知識ゼロの方でも、この組み合わせを学べば、短期間で財務諸表が読めるようになるだけでなく、仕事に活かせる資格の勉強も効率的に行えます。

学び

ボールペン字 × サービス接遇検定 or 秘書検定

年賀状の準備や挨拶回りなど、特に年末年始は社会人としての教養・マナーが求められる時期。

「知らなくて恥をかいた…」とならないように、短期集中ですぐに役立つ、一生モノとなる大人として必須の基礎知識を身に付けてみませんか。

資格

知的財産管理技能検定  ビジネス実務法務検定

インターネット上でコンテンツを自由に投稿できるようになった現在、著作権などの知的財産権は社会人必須の知識です。この知識が無いと、他人の権利を侵していることに気づかず、トラブルに繋がることも…。

自分の身だけでなく、会社を守るためにも、基本的な法律を学びましょう。

もっと詳しく

1月のおすすめ

学び

ボディメイクのきほん × 健康のきほん

お正月太りやテレワーク太り、減量してもリバウンドしてしまう…という悩みがあるなら、この組み合わせがおすすめ。

3ヵ月で-3kgのくびれボディを実現させた講師が、美しく健康的に痩せるためのノウハウを楽しくお伝えします!

スキルアップ

FP3級 × これだけマスター!Excel

我が家の「お金」の使い方を見直したい!と考えているなら、人生に必要なファイナンシャル・プランニング(資金計画)を学ぶのが重要。

「FP3級」と「これだけマスター!Excel」講座を学べば、お金初心者の方でも短期間で個人のお金の知識がひととおり身に付き、実際に資金計画の管理もしやすくなりますよ。

資格

衛生管理者 × 社会保険労務士

働き方改革で、新しい働き方が急に浸透しつつある今、注目されているのが労務管理のプロ・社会保険労務士。

初学者の方でも、衛生管理者を先に取得すれば、資格勉強のリズムも身に付くうえ、試験範囲で被る部分があるので効率的。また、社会保険労務士合格後の実務にも役立ちます!

もっと詳しく

2月のおすすめ

資格び

日商簿記 × ITパスポート × FP × ビジネス実務法務

仕事のマンネリ化や、事務職スキル不足にお悩みなら、この機会に社会人必須の基礎知識を身に付けてみませんか。

この4講座で、経理系・IT系・金融系・法律系の色んな業界の知識が学べます。自分の知らない世界に触れるなかで、やりがいや目指す分野を見つけるのもおすすめです。

資格

宅建 × 色彩検定3級2級 × インテリアコーディネーター

不動産に関する国家資格「宅建」と、住空間を提案する専門資格「インテリアコーディネーター」は、関連度合いが高く、ダブルライセンスにうってつけ!

さらにインテリアに欠かせない「色彩」の知識を「色彩検定」で身に付ければ、顧客への提案力が格段にアップします。

学び

発酵のきほん × 家庭料理技能検定 × おうちで旅する!世界の料理

体の冷えが気になる、テイクアウトのおうちごはんに飽きてきた…なんてお悩みの方におすすめなのが、この組み合わせ。

発酵食品の活用を実践して腸活・免疫力をUPしつつ、栄養学や世界の食生活を学べば、美味しく楽しく健康になれますよ。

もっと詳しく

「時間がない!」「どんな講座か分からない…」

迷っているあなたには、
無料体験がおすすめ!

オンスク.JPの講座がお試ししホーダイ!

まずは無料体験

講座一覧

ページトップへ