「どの通信講座も似たような内容でなかなか決められない」
「わからないことを質問できる通信講座が見当たらない」
そうお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
たしかに通信講座選びは合否結果を左右するほど重要なので、悩むことは当然のことだと思います。特に簿記の勉強に初めて取り組む方は、大きな不安を感じることでしょう。
そこで、本記事では、簿記検定資格の通信講座を提供する有名10社をランキング形式で紹介いたします。
この記事の目次
PR:おすすめの通信講座は「オンスク.JP」
通信講座名/料金 | ・税込6,600円 |
カリキュラム | 講義動画・練習問題・仕訳問題・レジュメ |
教材/テキスト | レジュメ(PDF) |
機能 | ・学習管理(学習プラン設定、学習進捗管理) ・キーワード検索 ・間違えた問題、復習問題、反復問題等 |
URL | https://onsuku.jp/dlc/boki3 |
通信講座「オンスク.JP」を提供するオンラインスクールは、大手資格スクールを運営する「TAC」の子会社です。
TACにて何十年も研究し尽くされたテキストを使って、家で手軽に学習を進められます。
「試験に出る内容」だけ学習するため、効率的に知識取得が可能です。
- 特徴
講義動画の重要なポイントをまとめたレジュメを活用し、重要なポイントだけを重点的にインプットできます
また実践的な練習問題にも繰り返し取り組めるので、無理なく知識を定着できます。
「テキストを読むよりも、実際に問題を解いて覚えたい」とお考えの方にお勧めです。
- 料金
オンスク.JPは、業界内でも比較的安価に通信講座を受けられます。
他のサービスにありがちな「添削サービス」「質問受付」がないための値段です。
そのため、基本的な知識が入っている方にもおすすめです。
通信講座名/料金 | ・税込6,600円 |
簿記の通信講座おすすめランキング11選
スタディング | フォーサイト | クレアール | ユーキャン | ヒューマンアカデミー | 資格の大原 | 資格のキャリカレ | TAC | 日本マンパワー | 日建学院 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
>>公式サイト | >>公式サイト | >>公式サイト | >>公式サイト | >>公式サイト | >>公式サイト | >>公式サイト | ||||
評価 | 4.65 | star-list number=4.5]4.35 | 4.05 | 3.95 | 3.86 | 3.66 | 3.41 | 3.15 | 3.03 | 2.99 |
価格 | 2級、3級セット:21,800円 | 2級:37,800円 | 2級、3級セット:58,000円 | 79,000円 | 簿記検定2、3級講座:79,500円 | 3級、2級W合格コース:81,200円 | 3、2級ステップアップ合格本科生: 61,800 円 ※WEB申込価格 |
209,000円 | 2級、3級7か月コース:27,500円 | 3級コース:27,500円 |
教材 | Webテキスト | フルカラーテキスト | 独自の「非常識合格法」を採用 | 1冊徹底主義 | 通学講座と同じ | オリジナルテキスト | 4つのジャンルを一冊に集約 | デジタル教材 | 教育研修用テキスト | オリジナルテキスト |
合格実績 | 非公開 | 69.7% | 非公表 | 合格者累計2,549名 | 非公表 | 2021年:528名 | 非公開 | 過去11年で4,971名が合格 | 非公開 | 非公開 |
キャンペーン | 全商品10%オフ | 最大61,800円OFF | コースによって割引あり | ー | 入学金OFF | 本試験経験者割引20%OFF 50歳以上応援割引10%OFF |
ネット申込で1万円割引 | 受験経験者割引制度 | ー | ー |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
それぞれ詳しく紹介していきます。
スタディングは、業界内でも最もリーズナブルな簿記講座を開講しています。
スマホ学習が可能なため、重いテキストを持ち運ぶ必要がなく、場所や時間に縛られず手軽に学習できる簿記通信講座として大きな人気を集めています。
特に、「受講費用を抑えて通信講座を受講したい」「仕事や家事が忙しくてまとまった時間を確保できないからスキマ時間に勉強したい」という方におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 簿記2級:19,800円
- 簿記3級:3,850円
- 2級、3級セット:21,800円
教材/テキスト - スマホ学習に特化したオンライン教材
- 隙間時間を活用して効率的に学べる
合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①値段が安いのに内容がしっかりしている
未経験でしたが、ひとまず3級を受験し、最短のコースで合格しました。
値段も安いのに、内容がしっかりしているのと、単元が細切れになっていて、仕事をしながら忙しいなかでも着実に身につく方式だなと感じました。
おかげさまで、初挑戦で満点合格できました。ありがとうございました。(参照元:スタディング公式サイト・簿記3級合格者)
②無理なく勉強できた
仕事をしながらだったので、試験前に詰め込むのではなく、毎日コツコツ勉強しました。
スタディングの動画は、1こ1こ短めなので、無理なく勉強できると思います。間違った問題も振り返ることができるので、とにかく1周して、苦手なところを潰しながら何度も解きました。総勉強時間は75時間ほどでした。
半年かかりましたが、適度に趣味の時間もとりつつ、苦しむことなく合格できたと思います。継続は力なりです!(参照元:スタディング公式サイト・簿記2級合格者)
- 安くてもちゃんと合格できる?
- 独自の学習メソッドを活用し、短期間で合格を目指すシステムが構築されています。
アプリ上で講義を見てすぐ復習、ができます。下手したらただ講義を受けているだけの人よりも学習効果が高いです。
その上で一回撮った講義・システムを利用するだけなので、非常にサービスが安価になっていると考えられます。
スタディングの安さの秘密は教材の適当さ・講師の質の悪さではなく、ただただ企業努力の結果です。
その結果、現在大人気の通信講座になっているといえるでしょう。
業界内実績No.1!合格するならココ
合格点主義の「フォーサイト」では、初学者でも挫折せずに合格を目指せる学習範囲で構成されているため、他の通信講座と比べてもテキストがコンパクトです。
また、スマホを使った学習サービスやリアルタイム講義配信なども取り入れているため、初学者から再挑戦する方まで、無理なく学習できる環境が整えられています。
さらに、eラーニング「ManaBun(マナブン)」は全ての講義動画や音声を視聴・ダウンロードできるので、仕事や家事で忙しい方や外出先で学習したい方も効率的に学習できます。
このようにフォーサイトは、次の受検で確実に合格を狙う方には特におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - バリューセット1(2級):37,800円
- バリューセット2(2級・3級):41,800円※DVD付き45,800円
- 3級講座:16,800円
教材/テキスト - フルカラーテキスト
- 高品質な映像講義動画
合格率と実績 - 69.7%※2021年2月試験
- 口コミ
- ①イラストが多く、内容が頭に入りやすい
ファイナンシャルプランナーを受講したときも感じましたが、テキストがフルカラーでイラストが多くて、すんなりと頭に入りました。
テキストは1冊でこれだけでいいのかなと思っていましたが、1冊だったので繰り返して勉強しやすかったです。
講義は目で見て、耳で聴くことで、より勉強しやすくなりました。(参照元:フォーサイト公式サイト)
②通信教育だがモチベーションを維持できた
良かった点は通信教育でありながらもモチベーションを維持できたところです。
eラーニング「ManaBun」を開くと、今何人勉強しているのかが分かりました。
平日の通勤時間や休日の朝早い時間からたくさんの人がフォーサイトで勉強していることを知り、自分も頑張ろうと思えました。(参照元:フォーサイト公式サイト)
創業60年で培った圧倒的ノウハウ!
「クレアール」は60年近く続く経営資格講座を提供する、伝統ある会社です。
長年の経営で培った指導ノウハウを講座に反映させ、最短合格を目的とした「非常識合格法」というオリジナルプログラムに強みを持っています。
予備校では非常に珍しく担任生を採用したり、初学者でも合格できる力がつく「非常識合格法」を導入することで、多くの受講者から人気を集めています。
試験合格に必要な知識が過不足なく身に付く無駄のないカリキュラムが用意されているため、短時間で確実に合格したい人におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 簿記2級:38,280円(割引含む)
- 簿記3級:14,800円
- 2級、3級セット:58,000円
教材/テキスト - 「非常識合格法」で最短合格を目指す
- テキストや講義は他社に比べて簡素
合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①暗記よりも理解に重きを置いており、知識が定着した
大学生の時に簿記の講義を受講していたのですが、その時はただ単純に仕訳を暗記していて、なぜここでこの仕訳を使うのだろうといった理解をしていなかったので簿記は苦手な分野だなと思っていました。
クレアールの講義は暗記する事よりも理解に重きを置いている学習方法だったので、しっかりと記憶として知識が残りました。
講義の方法もただ資料を音読するような内容ではなく、資料を更にかみ砕いて非常に分かりやすく説明してくれたため学習が捗りました。
そして、自分の苦手な分野やあまり理解しきれてない単元などは自分が納得するまで講義動画を繰り返し見ることが出来るシステムが自分にとても合っていました。(参照元:クレアール公式サイト)
②プラン変更が柔軟にできた
簿記や会計を勉強するにあたって、海外でも受講できること、駐在期間が短くなったり長くなったりしてもカリキュラムや試験を受ける時期を柔軟に変えられることが予備校選びの最低限の条件でした。
クレアールの運営様にその点を問い合わせたところ、どちらの条件も満たしていました。プランを立てたり変えたりする際に融通が効くというのは非常に魅力的だと感じました。
また、費用が他の予備校と比較して安価であることもクレアールを選んだきっかけとなりました。
オリコン満足度2年連続1位の通信講座!
「ユーキャン」の簿記講座は、オリコン顧客満足度調査で2年連続第1位と受講生から厚い支持を受けた通信講座です。
他の通信講座とは違い、テキスト中心で学ぶ学習スタイルなので、講義動画が少ない点が特徴です。
その上、テキストもマンガ形式で誰もが学びやすいように工夫されています。
また、学習目安時間として、標準学習期間が6か月、1日あたり60分(簿記3級は3か月で1日30分)と設定されているため、無理なく学習を進められます。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 簿記2級:49,000円
- 簿記3級:39,600円
教材/テキスト - マンガ形式のわかりやすいテキスト
- 講義動画が少ない
合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①テキストがわかりやすい
無職になって時間がもったいないからユーキャンで簿記3級始めて1週間。
あんまりやる気しなかったけど、始めてみればテキストが分かりやすいし勉強する楽しさも湧いてきて、順調にテキスト1冊目終了。再就職までにほぼ終わらせたいなぁ。
(参照元:Twitter)②本番ではノーミスで回答できた
- この度第151回日商簿記検定3級に合格できました!知識を増やしたいと思って始めた20年ぶりの勉強。
仕事の合間の勉強は、思い通りにならない時もあり焦りや不安もありましたが、何とか目標にゴール出来ました!
1番嬉しかったのは過去問や直前模試では何度解いても計算が合わなくて、そのまま本番を迎えましたが本番はノーミスで回答できました。
合格っていくつになっても嬉しいものですね!(引用元:ユーキャン|受講生の体験談)
- この度第151回日商簿記検定3級に合格できました!知識を増やしたいと思って始めた20年ぶりの勉強。
- DVDで何回も学習できる
- 紙での学習ができる
- テキスト・解説の内容が充実している
DVDとテキストで反復学習できる!
「ヒューマンアカデミー」は介護や派遣を手がける会社で、通信講座は「たのまな」と呼ばれています。
通学講座と全く同じ内容を収録したDVDが手元に届くため、DVDで学習することも可能です。
また、非常に網羅性の高いテキストで学習を進められたり、講師陣のきめ細やかな指導が受けられるため、高得点合格も狙えます。
DVD中心の動画講義を受講でき、テキストや解説が非常に網羅性の高い内容となっているため、じっくり時間をかけて高得点合格を狙いたい人におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 簿記検定2級講座:66,000円
- 簿記検定3級講座:34,540円
- 簿記検定2、3級講座:79,500円
教材/テキスト 通学講座と同一内容を学べる 合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①DVDで何回も見直せた
他の教材もつかいましたがたのまなさんの教材が1番わかりやすかった。DVDもついてるので何度も見返すことができるのでそれもよかった。(参照元:ヒューマンアカデミー)
②継続して最後まで学習できた
講座の内容は充実していて飽きっぽい私も継続して最後まで学習することができました。
少し残念だったのは、それ自体は問題ないのですが中身がクレアールのものであることや、DVDの説明するテキストページと実際のテキストページが不一致(DVD収録後にテキストを更新している?)であることなどを事前に受講生に案内してないので戸惑ってしまった。(参照元:ヒューマンアカデミー)
予備校でじっくり学ぶなら資格の大原!
資格予備校として多くの人に知られている「資格の大原」は、2020年度に日商簿記1、2、3級合わせて1,808名の合格者数を輩出し、たしかな合格実績を持っています。
「資格の大原」では、プロの講師陣が試験や過去問を徹底分析し、オリジナルテキストを作成し、予備校ならではのサポートをしてくれる点が大きな魅力です。
また、添削指導や採点、自習室の利用、回数無制限の質問対応など、初めて簿記を学ぶ方も無理なく学習を進められる環境が整っています。
手厚いサポートと試験当日も焦らず試験に臨めるほどの反復学習に強みを持っているため、確実に合格を目指したい初学者にはとてもおすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 3級合格コース:24,500円
- 3級から学ぶ2級合格コース:77,900円
- 3級、2級W合格コース:81,200円
- 2級合格コース:67,100円
教材/テキスト 無駄を省いたテンポの良い講義とオリジナルテキスト 合格率と実績 1,808名※2020年度
- 口コミ
- ①講座がとても分かりやすかった
講義がとても分かりやすかったです。
それぞれの単元ごとに重要箇所や解くうえでのポイント、試験の頻出の有無といったところを丁寧に教えてくれました。
また大原は講師がたくさんいますが、皆が一生懸命に教えてくれるので自分も最後までがんばれました!(参照元:資格の大原公式サイト)
②いつの間にか簿記が好きになった
大原の講師は分かりやすいだけでなく、非常に熱意を持って講義をしてくれました。
3級から始めて数年経過しましたが、いつの間にか私は簿記を好きになってました。
大原は全力で受講生をサポートしてくれます!(参照元:資格の大原公式サイト)
- 90日で一発合格を目指せるカリキュラム
- 不合格時は全額返金保証付き
不合格全額返金保証付き!丁寧な講義
「キャリカレ(キャリアカレッジジャパン)」は簿記2級と3級セットの対策コースのみを開講している通信講座会社です。
丁寧な解説を加えた教材セットで学ぶことができるため、わずか90日で簿記2級と3級に一発合格を目指すことも可能です。
また、不合格時には受講費用を全額返金する「不合格時全額返金保証」制度もあるため、支払った受講費用が無駄になることはありません。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 簿記3級・2級資格取得講座: 61,800円※インターネット申込割引 教材/テキスト - 専任講師の丁寧な講義
- イラスト満載のテキスト
合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①丁寧に添削してもらえた
簿記3級2級の両方が一気に学習できる点が良いと思います。テキストはカラフルで覚えやすかったです。
映像講義も理解しやすかったです。添削もすごく丁寧に指導していただきました。
今後、他の講座も受けたいと思います。(参照元:キャリコレ公式サイト)
②重要なポイントが一目でわかった
今回の試験で必ず受かりたかったので、藁にもすがる思いで受講しました。
以前、書店で購入したテキストで勉強していましたが、キャリカレさんのテキストは重要なポイントが一目でわかるので、助かりました。
映像講義で記憶に残りますし、テキストがとにかく解りやすいです。おかげで楽しく勉強に取り組めました。
この試験に合格したら、他の授業も受講してみたいと思っています。(参照元:キャリコレ公式サイト)
- インプットとアウトプットが効率化されている
- 書籍は15年連続売上No.1
書籍は15年連続No.1の王道!
プロ講師陣の講義だけではなく、わかりやすさと使いやすさにこだわった「合格テキスト」は受講生から定評のある教材です。
インプットとアウトプットが連携していて、誰でも無理なく学べるカリキュラムで学習できます。
また、講義で使用するTACが出版刊行するテキストは、日商簿記検定試験対策書籍分野において15年連続売上No.1を誇り、多くの人に支持される内容であることが分かります。
手厚いサポートを受けながら学習を進めていきたい方には特におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 3級合格本科生/3級商簿講義:25,400円
- 3、2級ステップアップ合格本科生:84,000円
- 2級合格本科生:71,000円
- 2級ダイレクト合格本科生:82,000円
教材/テキスト わかりやすさに定評のある「合格テキスト」 合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①講師に質問できる
- 疑問点があればどんな基礎的なことでも講師にご質問されることをお勧めします。
私の場合、疑問点の質問だけでなく、理解の確認や深化のために捉え方の正誤をチェックして頂きました。
その都度、曖昧だった部分がクリアになっていったので、どんな問題が出ても自分で答えを導き出す力が養われていきました。(引用元:TAC|合格者の声・皆様へのメッセージ)
②濃い内容だったが頭に残りました
25年前に受験し、合格を得ていましたが、再度受験するにあたって、内容が格段に上がっていたので、受講して良かったです。
毎回用意していただく教材や、分かりやすく説明していただいて助かりました。
あれほどの濃い内容でしたが、繰り返しの教練でしたので、頭に残りました。(引用元:TAC|合格者の声・皆様へのメッセージ)
- 疑問点があればどんな基礎的なことでも講師にご質問されることをお勧めします。
- 企業の教育研修用に活用されている講座
- 動画講座はない
- テキストで適宜添削をもらえる
企業の研修にも利用される質の高い講義!
「日本マンパワー」の簿記通信講座は、多くの企業で教育研修用に活用されている質の高い講座です。
テキストで基礎を学習し、添削指導を受けつつ、質問票を通じて疑問を解決するという流れで学習を進めていきます。
動画講義はないため、比較的リーズナブルな価格で受講可能です。
動画講義ではなくテキスト学習と添削指導を通じて着実に理解を深めたい方におすすめの通信講座です。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 3級3か月コース:17,600円
- 3級6か月コース:18,700円
- 2級4か月コース:18,700円
- 2級、3級7か月コース:27,500円
教材/テキスト 出題傾向を分析し無駄を省いたカリキュラム 合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①値段が安いのに内容がしっかりしている
- 定期的な添削で理解度をチェックしてもらえた。資料の質も高く、網羅的に勉強できた。
(引用元:オリコン|日本マンパワー 通信講座 通信講座 簿記の評判・口コミ)
- 定期的な添削で理解度をチェックしてもらえた。資料の質も高く、網羅的に勉強できた。
- 出題傾向を研究したテキスト内容
- 相場よりも若干高い価格設定
ポイントがわかりやすい映像講義
建築士や宅建士の資格講座に強みを持つ「日建学院」ですが、簿記2級と簿記3級のコースも用意されています。
映像講義はポイントがわかりやすく理解しやすい内容となっていて、テキストは出題傾向を分析した「日建学院」独自の構成となっています。
簿記2級コースは税込66,000円と費用相場よりも若干高めの価格設定となっているため、価格面のメリットは受けられないと考えた方が良いでしょう。
- 講座の詳細
-
通信講座名/料金 - 2級コース:66,000円
- 3級コース:27,500円
教材/テキスト - ポイントがわかりやすい映像講義
- 出題傾向を分析したオリジナルテキスト
合格率と実績 ー(公表なし)
- 口コミ
- ①値段が安いのに内容がしっかりしている
- 映像講義は都合の良い日時に予約ができるので、会社帰りに立ち寄り学習することができました。自宅よりも集中して勉強できるのも良かったです。
(引用元:boki-kouza.com|日建学院、簿記講座に関する口コミ一覧)
- 映像講義は都合の良い日時に予約ができるので、会社帰りに立ち寄り学習することができました。自宅よりも集中して勉強できるのも良かったです。
簿記の通信講座選びで失敗しないための5つのポイントとは?
通信講座選びにおいて失敗しないポイントを5つご紹介します。
- ポイント①:価格や費用は妥当か
- ポイント②:教材や講義はわかりやすいか
- ポイント③:サポート制度はあるか
- ポイント④:合格率や実績は十分か
- ポイント⑤:提供会社の信頼性は高いか
自分に合わない通信講座を選んでしまうと資格勉強が捗らずモチベーションも下がります。
確実に合格するためには「自分に合う通信講座」を選ぶことが大切です。
「自分に合う通信講座」を選ぶために、失敗しないポイントを押さえておきましょう。
簿記の通信講座選びのポイント①:価格や費用は妥当か
簿記通信講座の費用の相場は、割引を含めると約40,000〜50,000円と言われています。
通信講座の価格や費用が講義内容の質と比例するわけではありません。そのため、価格や費用が高いからと言って、必ずしも高品質なサービスを受けられるとは限りません。
一方、価格や費用が安いからと言って「低品質なサービス」ということでもない点はあらかじめ押さえておきましょう。
講座費用が相場よりも高い講座を比較検討するのであれば、他の講座と比べて優れている点を分析し、自身の受講スタイルや求めているサービスの内容に納得できるのかを確認する必要があります。
簿記の通信講座選びのポイント②:教材や講義はわかりやすいか
わかりやすい解説や文章で教材が工夫されているか、理解しやすい講義になっているかなどは学習を継続するうえで必要不可欠なポイントです。
例えば、文字だけのテキストよりも図表やイラストがカラーで載っている教材の方がわかりやすいと感じる方は多いでしょう。
また、淡々と説明が続く講義よりも、豆知識や印象に残る例え話を交えつつの講義の方が飽きずに講義を受けられるでしょう。
各通信講座のアピールしている教材や講義の工夫が自分に合っているかどうか、必ず確認しましょう。
簿記の通信講座選びのポイント③:サポート制度はあるか
申し込みを検討している通信講座に、サポート制度が設けられているかは重要なポイントです。
サポート制度とは、具体的には以下を指します。
- 返金保証制度はあるのか
- 学習サポート機能があるか
- 質問に対応してもらえるか(スマホ、電話、Webなど)
また、サポート制度を自分自身が利用することがあるのかも同時に考える必要があります。
例えば、一見魅力的な「質問対応」も利用する機会がないのであれば、比較検討の際には候補から外しても問題ありません。
簿記の通信講座選びのポイント④:合格率や実績は十分か
合格率や合格実績が高いかどうかは非常に重要なポイントです。
例えば、「回答者に模擬試験だけ受検した人をカウントしている」場合は、純粋な通信講座受講者以外も含めて算出された数字なので、安易に鵜呑みにしてはいけません。
合格率や合格者数が高いだけで判断せず、どのような方法でそれらの実績を算出しているのかにも気を配りましょう。
簿記の通信講座選びのポイント⑤:提供会社の信頼性は高いか
合格率や合格実績と並んで、通信講座を提供している会社が社会的に信頼できる会社かどうかは、通信講座の品質を測る重要な要素です。
例えば、その通信講座の利用者の口コミを見れば、その会社が明かしていないデメリットや不満などを知れます。
また、簿記検定資格以外にも複数の資格講座を開講する会社なら、宅建士や税理士、社労士などの講座を提供していることも少なくありません。
これら他の資格講座の口コミや評判を確認し、信頼性の高い会社であるかどうかを判断する心掛けも重要です。
簿記検定資格を目指すうえで気をつけるべき2つのポイント
簿記検定資格の合格を目指す上で気をつけるポイントは2つです。
がむしゃらに取り組むのではなく、効率的に学習を進めるためには、「何点取れれば良いのか」「どれくらい勉強すれば合格できるのか」という2点を押さえる必要があります。
ポイント①:簿記検定資格の合格ラインは7割
簿記検定資格の合格ラインは、どの級も7割と決められています。
したがって、試験に臨むからと言って必ず満点を狙う必要はありません。過去問題集やテキストに取り組む際は頻出項目や基礎的な内容、出題傾向を押さえれば良いのです。
つまり、満点を狙う学習ではなく合格ラインの7割を獲得できる学習、もしくは安全圏を狙って8割前後を確実に取れる学習さえできれば問題ありません。
ポイント②:簿記検定資格の目安勉強時間は350〜500時間
簿記2級の合格に必要な勉強時間の目安は350〜500時間と言われています。
また、簿記3級をすでに取得済みの方であれば、250〜350時間で合格可能とされています。
一方、簿記3級の合格には最低でも150〜200時間の勉強時間が必要です。
簿記検定資格の勉強全般について言えることですが、長い時間の学習の積み重ねが必要な検定資格なので、モチベーションを維持したり、精神的な負担を少しでも減らす工夫が求められます。
そのため、休日に詰め込み学習をするのではなく、スキマ時間や短時間でも毎日反復学習することが望ましいのです。
試験日まで猶予がある方は、通信講座であれば独学であれ半年前からじっくりと取り組むことをおすすめします。
独学と通信講座はどちらがおすすめ?
では、簿記検定資格に関しては、独学と通信講座をどのような基準で選び分ければ良いのでしょうか。
基準は、ご自身が「どの級数を目指すのか」と「自分の状況はどうか」によって変わります。
簿記3級の合格を目指す場合
簿記3級を目指すのであれば、比較的難易度が低い検定資格なので、多くの方同様に独学で合格を狙えます。
なぜなら、簿記3級は合格率45%前後の検定資格なので、自分に合った参考書やテキストを選べば費用をかけず合格できるからです。
ただ、「スタディング」の簿記3級講座は税込3,850円であり、参考書やテキストを購入するよりもリーズナブルな価格で講義動画や学習管理コンテンツなどのサービスを受けられます。
したがって、「スタディング」は短期間で効率よく学習を進めたい方、初めて簿記3級を学ぶ方などどなたにでもおすすめしたい通信講座です。
\業界内安さNO.1!/
スタディングの詳細を見てみる!
簿記2級以上の合格を目指す場合
簿記2級の合格率は20%前後、そして、簿記1級の合格率は10%前後です。簿記3級に比べて大幅にダウンし、一気に難易度が上がります。
また、学習時間も簿記3級に比べて2〜5倍程度必要な難しい検定資格なので、独学での合格はとても困難と言えるでしょう。
一方、通信講座は要点を絞ったテキストと講義で効率的に学習でき、わからない内容や質問が出ても解決しながら学習に取り組めます。
そのため、通信講座であれば合格のポイントを押さえた学習が可能なので、初学者であっても何度もチャレンジすることなく合格を目指せるのです。
特に「スタディング」の簿記通信講座は、リーズナブルな受講料かつプロの指導とカリキュラムで学習できるため、「確実に合格したい」「短期間で簿記2級に合格したい」という方におすすめです。
\業界内安さNO.1!/
スタディングの詳細を見てみる!
おすすめの簿記通信講座 まとめ
簿記の資格は、多くの企業で必要とされる市場価値の高い資格です。
転職や独立の際にも有利なことはもちろん、自身の仕事の幅を広げるうえで重要な知識を身に付けることができます。
さらに、簿記の資格と関連性の高いお金に関する資格(ファイナンシャルプランナー、税理士など)取得を目指す方にも、役立つ知識が詰まっています。
現代においては学生時代に取得する方もいますが、働きながら取得を目指す方がほとんどでしょう。
簿記の資格を取得するためには、働きながらでも、自分のペースでモチベーションを保ちながら、合格を狙える通信講座がとてもおすすめです。
通信講座なら、質問や学習サポートを受けられる講座、スキマ時間を有効活用して学習を進められる講座など、さまざまなラインナップが用意されています。
本記事が、ご自身のライフスタイルや学習内容に適した通信講座選びのお役に立てていただけたなら幸いです。