他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

コメント受付中

2022/02/17

動画やよくわかる気象学(テキスト)を読んで過去問を解こうとしますが、過去問が難しくて正解しません。
動画や、テキストをしっかり理解できてないということなのでしょうか。
動画やよくわかる気象学(テキスト)を読んで過去問を解こうとし...

2022/03/03

私も同じ状態でした。なので「どうしたら…」という気持ちに共感致します。
でもこのままでは先に進みません。
そこで必要になるのが繰り返しの学習です。自分の場合、学習計画を立てています。

1回目はとにかく動画を見る。動画視聴の後は問題を解き、正解できないものを『復習する』ボタンを活用してチェックしておく。すべての章の視聴と問題を終えたら2回目に入ります。

2回目は動画視聴の速度を1.6倍速で視聴。それから『スライド』機能を活用してノートを作る。
ノートには、1回目で間違えた問題に関わる部分をマーキングしたり、解答のポイントなどを詳しく書く。
もう一度問題を解く。1回目で間違えたけれど、2回目で正解できたら『復習する』ボタンを解除する。
すべての章の学習を終えたら3回目に入る。

3回目は動画視聴を2倍速で視聴。視聴を1章終えたところで、その章の問題を初級編・中級編・上級編に分けて
問いてみる。(そういう機能があります)そして『復習する』ボタンを付けた問題で正解したものはボタンを解除。
もうこの頃になると、『復習する』をつけた部分はかなり減ってきていると思います。

4回目はランダムに問題を解く機能を活用して問題を解く。間違えたところのみ、動画視聴(2倍速)してもう一度解いてみる。もう大体、解けている状態だと思います。

3回目、4回目の段階に入ったら、オンスクでの学習以外に予報士試験の過去問や精選問題集なども併せて取組むことでしっかり学べると思います。
私自身、気象学は初めて触れるので最初は本当にちんぷんかんぷんでした。でも繰り返し学習することでなんとか一般知識編は理解できるようになりました。ここが理解できないと専門知識編や実技に進んでいけないと思うので、まずは基礎になる一般知識編をしっかり学んでいきましょう。

2022/02/26

同感です
他の士業 宅建 行政書士にもいえると思います
動画解説はやさしいのですが問題解くと言葉が難しい 問題選択肢の文章が長いので理解しづらいです
(実際りかいできていないのもある)
過去問解説も同時にやってほしいですね

『気象予報士』一覧に戻る

すべてのカテゴリ

会員登録が必要です

みんなの学習相談の機能をすべて利用するには、会員登録が必要です。
今すぐ20秒登録して、みんなの学習相談を使いこなしましょう!

削除しますか?

※削除したら元には戻せません

ページトップへ