ワクワクする学びを今、始めよう
他のサービスIDでログイン
メールアドレスでログイン
メールアドレスもしくは、パスワードを正しく入力してください。
パスワードを忘れた方
無料体験
メールアドレスを正しく入力してください。
会員登録時のメールアドレスを入力してください。パスワード再設定するメールを送信します。
ウケホーダイとは
サブスクの特長・フル活用法をご紹介
カテゴリから講座を探す
自分に合う講座を探す
特集から講座を探す
解決!「独学あるある」
独学でハマりがちな悩みの解決法をご提案
みんなの学習相談
勉強の悩みをひとりで悩まず、みんなで解決
お役立ち動画
無料で学べる動画シリーズ
情報マガジン
学習に活かせる勉強法や役立つ情報を発信
法律・会計
不動産・金融
観光・流通
ビジネススキル
IT
語学
実用・教養
医療・健康
料理・美容
カラー・デザイン
カテゴリ追加リクエスト
コメント受付中
オンスクのサービス
オンスク.JP 宅建講座 月額980円のプランで 1年以上利用させていただいております。 iPho…
2020/12/15
数学
2-8 3/3の答えは違っていませんか?√18は3√2となり、2√3にはならないと思います。
2020/11/25
簿記3級
簿記3級に3回も落ちており、来年の2月で4回目の受験です。 試算表と決算整理事項がどちらかひとつし…
2020/11/19
行政書士
6-9. 相続④ 相続の承認・放棄 「熟慮期間」を「じゅくこうきかん」と読んでいませんか? 「じ…
2020/11/12
8-1. 行政手続法① 行政手続法の目的・定義・適用除外 スライド10枚目 「伸長」→「慎重」
2020/11/11
4-15. 抵当権② 抵当権の効力がおよぶ範囲 最後のスライドが左右両方とも「物上代位できるもの」…
2020/10/06
ビジ法3級
取引を行う主体(7) 代理権授与の表示による表見代理と権限外の行為の表見代理重畳適用についての例の…
【教材ダウンロード】の“テキスト・問題”について質問です。 ダウンロードファイルはありませんと表示…
2020/09/25
パソコンで受講しているのですが動画が再生されないときがあります。 対処方わかる方いらっしゃいますか…
2020/09/24
動画が再生されません。 わざわざ新しいタグを開かないと再生されないのでしょうか。
サービスについてのお礼と質問です。 気象予報士試験講座を受講させて頂いておりました。 先月の…
2020/09/08
登録販売者
3-41. 皮膚に用いる薬(7) 設問の画面で、最初から答えが表示されています。
2-9. 薬の働くしくみⅠ「体内で薬がたどる運命」 スライド14枚目で、「アナフラキシー」と誤字が…
旅行業務
国内旅行実務における運賃・料金関係の最新情報(変更事項)はどこで調べれば良いでしょうか
2020/08/25
FP3級
FP3級問題演習、5-6.不動産の譲渡時の税金 3/5につきまして、問題文を読んだ限りでは〇が正答か…
2020/08/13
ビジ法2級
初級問題 1-27.企業結合(2)2/2 の問題と解答が一致していないように思います。
2020/08/05
問題演習の画面で、解いていない問題だけを表示する方法があれば教えてください! 解答済み100%にす…
2020/07/29
こんにちは。講義を聞いていたら ずっと先生のおっしゃるので画面に単語が合わないのですが、ずっと咽…
2020/07/01
問題演習 4-9.行政庁の監視指導等2/5 店舗販売業者は要指導医薬品についても販売が可能なので答…
9-1 行政不服審査法①の講義で、先生が「4条」と説明されているのは「7条」の間違いではないでしょう…
5-12. 債権譲渡③ 債権譲渡の効果の授業とテキストの内容が一致してないと思いますがいかがでしょう…
5-17.同時履行の抗弁権の授業とテキストが違います。
気象予報士試験6-3コリオリ力の練習問題3/3の確認依頼です。 北風が北から南へ吹く風では無く、南…
2020/06/12
社労士
講義、テキストが数年前のものなので最新の法改正が載っていない場合がありますが、皆さんはどのように対応…
2020/06/05
運営者様へ 社労士テキストの間違いについて。雇用 10ページ 全体像中に就職促進給付が2つあります…
2020/05/26
宅建
質問です。 昨年度10月より消費税増税がされましたが、宅健業者の売買・貸借の媒介・代理を行った際の…
2020/05/17
憲法の論点14「取材の自由」の部分で、レペタ訴訟が取り上げられていますが、「筆記の自由は憲法21条1…
2020/05/02
学習全般
動画のバックで流れている音が気になり講義に集中できません。 消す方法はありますでしょうか。
2020/04/29
みなさま、オンスクメインで学習されてますか? オンスクだけでは足りないですよね?足りない部分は市販…
2020/04/21
2020/04/20
前へ
123
次へ
全88件 1/3ページ
はじめに みんなの学習相談を利用するには
使い方① 関心のある投稿を「検索」してみよう
使い方② 気になる投稿に「コメント」や「同感」・「NICE!」を押してみよう
使い方③ ギモン・悩みを「相談」してみよう
使い方④ 「アウトプット」して自分の理解度アップにつなげよう
みんなの学習相談の機能をすべて利用するには、会員登録が必要です。今すぐ20秒登録して、みんなの学習相談を使いこなしましょう!
無料会員登録
会員の方はこちら
独学で学習を進めるオンスク.JP仲間同士の交流の場です。 学習やキャリアに関する相談やコメントを投稿して、お互いを助け合いましょう!
今すぐ利用する
※チュートリアルの内容は、「よくある質問」からいつでもご確認いただけます。
1/4
カテゴリから投稿を探してみよう!フリーワード検索やカテゴリ内の絞り込み検索もできます。
2/4
気になる投稿には、アドバイスや共感のコメントを気軽にしてみよう!
みんなが「良いコメントだな」と感じたら「NICE!」が、相談者が一番役に立ったと感じたら「MVP認定」が付与されます。
3/4
学習方法やギモンを相談してみよう!コメントボタンから回答してくれたみんなに返信することもできます。
役立ったコメントには「MVP認定」をつけてコメント受付を終了しましょう。
4/4
ギモンができたら成長のチャンス!投稿した相談に、後で調べたことを自分でコメントして解決する…という使い方もおすすめ。
誰にでも伝わる説明が書けたら、知識が自分のものになった証です!
みんなの学習相談の閲覧は、会員登録なしでご利用いただけます。
相談やコメントの投稿には会員登録が必要です。今すぐ20秒登録して、みんなの学習相談を使いこなしましょう!
登録せずに利用する
ページトップへ