webの資格学習サービス
他のサービスIDでログイン
メールアドレスでログイン
メールアドレスもしくは、パスワードを正しく入力してください。
パスワードを忘れた方
無料体験
メールアドレスを正しく入力してください。
会員登録時のメールアドレスを入力してください。パスワード再設定するメールを送信します。
ウケホーダイの使い方
サブスクの特長・フル活用法をご紹介
ジャンルから講座を探す
趣味・目的から講座を探す
特集から講座を探す
解決!「独学あるある」
独学でハマりがちな悩みの解決法をご提案
みんなの学習相談
勉強の悩みをひとりで悩まず、みんなで解決
お役立ち動画
無料で学べる動画シリーズ
情報マガジン
学習に活かせる勉強法や役立つ情報を発信
会計・マーケティング
金融・投資
法律
不動産・設備
医療・福祉
労務
カラー・デザイン
IT
ビジネススキル
旅行・観光・自然
語学
実用・教養
料理
美容・健康
カテゴリ追加リクエスト
コメント受付中
登録販売者
3-12(2)上級の問題で 水分は大腸ではなく大部分は小腸との解説なのですが、大腸ではないでしょう…
2022/09/07
トクホなどではなく通常の食品(植物性オイル)に、「一日の摂取目安は大さじ1杯」などと書くのは問題あり…
旅行業務
令和4年度の国内旅行業務取扱管理者を受験予定です。 2021年以後のJRや国内航空便で、 試…
2022/08/28
行政書士
行政書士試験問題(平成29年問16-2)で、「審査庁は、処分、処分の執行、または手続きの続行により生…
ビジ法3級
制限行為能力者に関する質問です。 講義の動画で未成年者を「20歳未満の者」と説明されていたのですが…
2022/08/24
■学習項目 国内の旅程管理業務について質問です。 旅程管理主任者になる為の条件について学習してい…
2022/07/29
解決済み
宅建
「賃借」の読み方は「ちんしゃく」か「たいしゃく」かどちらが相応しいでしょうか。動画では講師の方は「た…
2022/06/14
気象予報士・専門知識
受講ボタンが現れない
2022/06/05
3-44 1/4 口内炎用薬は、口内炎、舌炎の緩和を目的として口腔内局所に適用される外用薬である。 …
2022/05/29
始めて数日です。全く無知からのスタートなのですが、講義の中に出てくる問題が、説明には出てこなかった内…
2022/05/18
JavaScript入門
内容的にちょうど良いレベル感だと感じました。
2022/05/06
FP2級
問題3-6 表面利率が0.5%、残存期間が3年の固定利付債券を額面100円当たり102円で購入…
2022/04/16
衛生管理者
オンスクの衛生管理者講座は、第一種衛生管理者試験に対応していますか?
2022/04/13
情報セキュリティ
初心者です。講義に対応した参考図書等ありましたら、ご紹介いただけないでしょうか。
2022/04/12
知財3級
知的財産検定2級の講座開講の予定はありますか?
2022/03/26
講義動画には出てきていない項目が問題演習に出てくるのですが… 自分がどこか見落としているのでしょう…
2022/03/19
外務員二種
板寄せについて、 どうなれば、対当させるものがないとなるのでしょうか? 売呼値と買呼値がイコール…
2022/03/10
気象予報士
動画やよくわかる気象学(テキスト)を読んで過去問を解こうとしますが、過去問が難しくて正解しません。 …
2022/03/03
合格しましたので、合格報告orレビューなどしたいのですが。
2022/02/16
同講座を受講して3級に合格したのですが2級をとった方はいますか? 3級はあくまで入門、2級から…
2022/01/23
平日、疲れすぎてあまり勉強できていません。 また、今は、テキストの内容をノートにまとめているのです…
2022/01/06
オンスクのサービス
このみんなの学習相談ていつの間にか削除されていたりするんですね。 過去に相談した内容が見られなくな…
2022/01/02
お世話になっています。 スマートフォン・パソコンでの動画再生はできるのですが、タブレット端末だと …
2021/12/27
一度に2講座の受講は可能でしょうか
2021/12/16
奈良県で地域限定旅行業務取扱管理者の取得を目指しています。 今後、勉強内容に含まれる内容なのかも知…
2021/12/05
社労士
この講座で一生懸命勉強すれば合格できますか?市販のテキストや問題集を購入しなくてもいいですか?
2021/11/30
7-3.媒介契約(指定流通機構の登録、媒介契約書の記載事項) 4/7の問題につきまして、 1 …
2021/11/15
本人以外の者の請求によって補助開始の審判をする場合、本人の同意が必要である(15条2項)が、本人以外…
2021/10/16
学習全般
勉強に集中できない時、続かない時どうしてますか? 1週間程度なら毎日勉強できるのですが、1か月…
2021/10/12
「法人と従業員の関係」の中で、労働者災害補償保険法の説明がありますが、2以上の事業に使用される労働者…
2021/09/20
前へ
123456
次へ
全167件 2/6ページ
はじめに みんなの学習相談を利用するには
使い方① 関心のある投稿を「検索」してみよう
使い方② 気になる投稿に「コメント」や「同感」・「NICE!」を押してみよう
使い方③ ギモン・悩みを「相談」してみよう
使い方④ 「アウトプット」して自分の理解度アップにつなげよう
みんなの学習相談の機能をすべて利用するには、会員登録が必要です。今すぐ20秒登録して、みんなの学習相談を使いこなしましょう!
無料会員登録
会員の方はこちら
独学で学習を進めるオンスク.JP仲間同士の交流の場です。 学習やキャリアに関する相談やコメントを投稿して、お互いを助け合いましょう!
今すぐ利用する
※チュートリアルの内容は、「よくある質問」からいつでもご確認いただけます。
1/4
カテゴリから投稿を探してみよう!フリーワード検索やカテゴリ内の絞り込み検索もできます。
2/4
気になる投稿には、アドバイスや共感のコメントを気軽にしてみよう!
みんなが「良いコメントだな」と感じたら「NICE!」が、相談者が一番役に立ったと感じたら「MVP認定」が付与されます。
3/4
学習方法やギモンを相談してみよう!コメントボタンから回答してくれたみんなに返信することもできます。
役立ったコメントには「MVP認定」をつけてコメント受付を終了しましょう。
4/4
ギモンができたら成長のチャンス!投稿した相談に、後で調べたことを自分でコメントして解決する…という使い方もおすすめ。
誰にでも伝わる説明が書けたら、知識が自分のものになった証です!
みんなの学習相談の閲覧は、会員登録なしでご利用いただけます。
相談やコメントの投稿には会員登録が必要です。今すぐ20秒登録して、みんなの学習相談を使いこなしましょう!
登録せずに利用する
ページトップへ