講座内容
財務諸表・決算書とは、企業が1年間どのような活動をして、どれだけ成果をあげて、どんな状態であるかを定量的に伝える資料のこと。
本講座では、財務諸表のうち代表的な「損益計算書」と「貸借対照表」を取り上げ、仕組みや基本的な構成、見るべきポイントを解説します。さらに、実例企業を使った実践分析を一緒に考えながらお伝えします。
財務諸表の読み方を初めて学習する方に向けた入門的な内容のため、数字に苦手意識があっても、事前知識なしでもOK。講座が終わる頃には、実務に活かせる財務分析スキルが身に付く内容になっています。
この講座のおすすめポイント
- 会計知識ゼロの状態から、短期間で財務諸表が読めるようになる
- 簿記、証券外務員、FPなどの関連資格が効率的に勉強できる
- 講義動画
- 全31回(約3時間)
- 問題演習
- 全106問
- ダウンロード教材
- 音声、講義スライド、レジュメ(実践分析資料)
- その他機能
- 学習管理機能、キーワード検索機能、復習機能 等
-
講座開講・改訂日
本講座のコンテンツ(講義動画・問題演習・ダウンロード教材)を開講もしくは改訂した日です。
上記コンテンツは、いずれも過去の本試験の内容から試験に重要な部分を取り上げておりますが、受講や受験のタイミングによって、最新の本試験の内容に一部未対応となる場合がございます。
- 2020年11月25日
もっと詳しく見る
講座カリキュラム
1.財務諸表と企業活動 | 1-1.財務分析とは |
---|---|
1-2.財務諸表・決算書の定義 | |
1-3.決算期とは | |
1-4.企業活動とのつながり | |
2.損益計算書の基礎 | 2-1.損益計算書の定義 |
2-2.売上高~売上総利益 | |
2-3.販管費~営業利益 | |
2-4.営業外損益~経常利益 | |
2-5.特別損益~税引前利益 | |
2-6.法人税等~当期純利益 | |
3.貸借対照表の基礎 | 3-1.貸借対照表の定義 |
3-2.資産・負債・純資産 | |
3-3.貸借対照表のシミュレーション | |
3-4.損益計算書と貸借対照表のつながり | |
4.損益計算書の分析 | 4-1.売上高・営業利益の成長率 |
4-2.営業利益率 | |
4-3.セグメント別の分析 | |
5.貸借対照表の分析 | 5-1.自己資本比率 |
5-2.流動比率 | |
5-3.手元流動性比率 | |
6.実践分析のオリエンテーション | 6-1.会社概要の確認 |
6-2.財務諸表の確認 | |
7.損益計算書の実践分析 | 7-1.【実践】売上高・営業利益の成長率 |
7-2.【実践】営業利益率 | |
7-3.【実践】セグメント別の分析 | |
8.貸借対照表の実践分析 | 8-1.【実践】自己資本比率 |
8-2.【実践】流動比率 | |
8-3.【実践】手元流動性比率 | |
9.財務分析のまとめ | 9-1.損益計算書分析のまとめ |
9-2.貸借対照表分析のまとめ | |
9-3.財務分析のまとめ |
1.財務諸表と企業活動 | 1-1.財務分析とは | 1-2.財務諸表・決算書の定義 | 1-3.決算期とは | 1-4.企業活動とのつながり | ||
---|---|---|---|---|---|---|
2.損益計算書の基礎 | 2-1.損益計算書の定義 | 2-2.売上高~売上総利益 | 2-3.販管費~営業利益 | 2-4.営業外損益~経常利益 | 2-5.特別損益~税引前利益 | 2-6.法人税等~当期純利益 |
3.貸借対照表の基礎 | 3-1.貸借対照表の定義 | 3-2.資産・負債・純資産 | 3-3.貸借対照表のシミュレーション | 3-4.損益計算書と貸借対照表のつながり | ||
4.損益計算書の分析 | 4-1.売上高・営業利益の成長率 | 4-2.営業利益率 | 4-3.セグメント別の分析 | |||
5.貸借対照表の分析 | 5-1.自己資本比率 | 5-2.流動比率 | 5-3.手元流動性比率 | |||
6.実践分析のオリエンテーション | 6-1.会社概要の確認 | 6-2.財務諸表の確認 | ||||
7.損益計算書の実践分析 | 7-1.【実践】売上高・営業利益の成長率 | 7-2.【実践】営業利益率 | 7-3.【実践】セグメント別の分析 | |||
8.貸借対照表の実践分析 | 8-1.【実践】自己資本比率 | 8-2.【実践】流動比率 | 8-3.【実践】手元流動性比率 | |||
9.財務分析のまとめ | 9-1.損益計算書分析のまとめ | 9-2.貸借対照表分析のまとめ | 9-3.財務分析のまとめ |
誰でも簡単!財務諸表の読み方 講座の特長
初心者でも心配なし!丁寧にわかりやすく砕いた講義動画
難しいイメージが付きまとう財務や会計の世界ですが、財務諸表・経営スキルを教える塾を主宰する講師が、初めて学ぶ方でも理解できるように丁寧に解説します。
数字に拒否反応や苦手意識がある方、書籍などで過去にトライするも挫折した…という方でも安心して学べます。
財務諸表とは何か、どのような構成になっているのかなどの基礎知識のインプット後に、実例企業を使っての財務分析でアウトプットする流れの構成になっていますので、自然と理解を深めていけるでしょう。
※会員登録後、利用できる講義動画を視聴できます。ご利用の端末で視聴可能か、ご確認ください。
「実践」に活かせる知識を問題演習で定着させよう
講義動画で学んだことを活かせるように、問題演習機能で理解度チェックをしましょう。サクサク解ける〇×問題や、応用的な多肢択一問題もあるため、段階的に知識が身に付きます。すべて一問一答形式のため、ちょっとしたスキマ時間で復習可能です。
例えば、財務諸表が読めるようになれば、社会人や経営者であれば「自分の会社を知れる」、学生であれば「企業研究に役立てられる」など、メリットもたくさん。自分のなかで学ぶ目的をしっかり持ち、実践に活かせる学習をしていきましょう。
損益計算書・貸借対照表のデータを活用して分析スキルを磨こう
本講義の7章と8章では、実例企業を取り上げ、損益計算書や貸借対照表を片手に計算しながら、分析スキルを磨いていきます。
売上高や営業利益から成長率を導きだしたり、企業の安全性がわかる自己資本比率などを解きながら、アウトプットをしましょう。数値の背景についても一緒に考えてみると、財務諸表を読み解く面白さをより感じられますよ。
本講座では、誰でもすぐに分析できるよう損益計算書や貸借対照表、企業活動基本調査票のデータを用意しましたので、ぜひダウンロードをしてご活用ください。
プランのご案内
ウケホーダイ
初期費用・入会金なし。 ウケホーダイなら講座ごとの料金支払い不要。定額で講座を受講し放題!
月額支払い、一括支払いのプランを選択して購入可能
試験対策や勉強法に役立つおすすめ記事
誰でも簡単!財務諸表の読み方に関する試験対策や勉強法、直前対策といったすぐに役立つ記事から、資格以外の様々な情報を無料で配信中です。
今すぐ、チェックしてみましょう。