講座内容
オンスクのHSK4級講座は、講義動画・問題演習・ダウンロード教材つき。
学習の進捗管理もすべてWEB上でできる、資格対策講座です。
- 講義動画
- 全108回(約16時間)
- 問題演習
- 全302問
- ダウンロード教材
- 音声、講義スライド
- その他機能
- 学習管理機能、キーワード検索機能、復習機能 等
-
講座開講・改訂日
本講座のコンテンツ(講義動画・問題演習・ダウンロード教材)を開講もしくは改訂した日です。
上記コンテンツは、いずれも過去の本試験の内容から試験に重要な部分を取り上げておりますが、受講や受験のタイミングによって、最新の本試験の内容に一部未対応となる場合がございます。
- 2025年02月13日
もっと詳しく見る
講座カリキュラム
| 1.简单的爱情(学習編) | 1-1.本文1 |
|---|---|
| 1-2.本文2 | |
| 1-3.本文3 | |
| 1-4.本文4 | |
| 1-5.本文5 | |
| 2.真正的朋友(学習編) | 2-1.本文1 |
| 2-2.本文2 | |
| 2-3.本文3 | |
| 2-4.本文4 | |
| 2-5.本文5 | |
| 3.经理对我印象不错(学習編) | 3-1.本文1 |
| 3-2.本文2 | |
| 3-3.本文3 | |
| 3-4.本文4 | |
| 3-5.本文5 | |
| 4.不要太急着赚钱(学習編) | 4-1.本文1 |
| 4-2.本文2 | |
| 4-3.本文3 | |
| 4-4.本文4 | |
| 4-5.本文5 | |
| 5.只买对的,不买贵的(学習編) | 5-1.本文1 |
| 5-2.本文2 | |
| 5-3.本文3 | |
| 5-4.本文4 | |
| 5-5.本文5 | |
| 6.一分钱一分货(学習編) | 6-1.本文1 |
| 6-2.本文2 | |
| 6-3.本文3 | |
| 6-4.本文4 | |
| 6-5.本文5 | |
| 7.最好的医生是自己(学習編) | 7-1.本文1 |
| 7-2.本文2 | |
| 7-3.本文3 | |
| 7-4.本文4 | |
| 7-5.本文5 | |
| 8.生活中不缺少美(学習編) | 8-1.本文1 |
| 8-2.本文2 | |
| 8-3.本文3 | |
| 8-4.本文4 | |
| 8-5.本文5 | |
| 9.阳光总在风雨后(学習編) | 9-1.本文1 |
| 9-2.本文2 | |
| 9-3.本文3 | |
| 9-4.本文4 | |
| 9-5.本文5 | |
| 10.幸福的标准(学習編) | 10-1.本文1 |
| 10-2.本文2 | |
| 10-3.本文3 | |
| 10-4.本文4 | |
| 10-5.本文5 | |
| 11.读书好,读好书,好读书(学習編) | 11-1.本文1 |
| 11-2.本文2 | |
| 11-3.本文3 | |
| 11-4.本文4 | |
| 11-5.本文5 | |
| 12.用心发现世界(学習編) | 12-1.本文1 |
| 12-2.本文2 | |
| 12-3.本文3 | |
| 12-4.本文4 | |
| 12-5.本文5 | |
| 13.喝着茶看京剧(学習編) | 13-1.本文1 |
| 13-2.本文2 | |
| 13-3.本文3 | |
| 13-4.本文4 | |
| 13-5.本文5 | |
| 14.保护地球母亲(学習編) | 14-1.本文1 |
| 14-2.本文2 | |
| 14-3.本文3 | |
| 14-4.本文4 | |
| 14-5.本文5 | |
| 15.教育孩子的艺术(学習編) | 15-1.本文1 |
| 15-2.本文2 | |
| 15-3.本文3 | |
| 15-4.本文4 | |
| 15-5.本文5 | |
| 16.生活可以更美好(学習編) | 16-1.本文1 |
| 16-2.本文2 | |
| 16-3.本文3 | |
| 16-4.本文4 | |
| 16-5.本文5 | |
| 17.人与自然(学習編) | 17-1.本文1 |
| 17-2.本文2 | |
| 17-3.本文3 | |
| 17-4.本文4 | |
| 17-5.本文5 | |
| 18.科技与世界(学習編) | 18-1.本文1 |
| 18-2.本文2 | |
| 18-3.本文3 | |
| 18-4.本文4 | |
| 18-5.本文5 | |
| 19.生活的味道(学習編) | 19-1.本文1 |
| 19-2.本文2 | |
| 19-3.本文3 | |
| 19-4.本文4 | |
| 19-5.本文5 | |
| 20.路上的风景(学習編) | 20-1.本文1 |
| 20-2.本文2 | |
| 20-3.本文3 | |
| 20-4.本文4 | |
| 20-5.本文5 | |
| 21.試験対策(実践編) | 21-1.聴解「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック |
| 21-2.聴解「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-3.聴解「第三部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-4.読解「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-5.読解「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-6.読解「第三部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-7.作文「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック | |
| 21-8.作文「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック |
| 1.简单的爱情(学習編) | 1-1.本文1 | 1-2.本文2 | 1-3.本文3 | 1-4.本文4 | 1-5.本文5 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2.真正的朋友(学習編) | 2-1.本文1 | 2-2.本文2 | 2-3.本文3 | 2-4.本文4 | 2-5.本文5 | ||
| 3.经理对我印象不错(学習編) | 3-1.本文1 | 3-2.本文2 | 3-3.本文3 | 3-4.本文4 | 3-5.本文5 | ||
| 4.不要太急着赚钱(学習編) | 4-1.本文1 | 4-2.本文2 | 4-3.本文3 | 4-4.本文4 | 4-5.本文5 | ||
| 5.只买对的,不买贵的(学習編) | 5-1.本文1 | 5-2.本文2 | 5-3.本文3 | 5-4.本文4 | 5-5.本文5 | ||
| 6.一分钱一分货(学習編) | 6-1.本文1 | 6-2.本文2 | 6-3.本文3 | 6-4.本文4 | 6-5.本文5 | ||
| 6.一分钱一分货(学習編) | 6-1.本文1 | 6-2.本文2 | 6-3.本文3 | 6-4.本文4 | 6-5.本文5 | ||
| 7.最好的医生是自己(学習編) | 7-1.本文1 | 7-2.本文2 | 7-3.本文3 | 7-4.本文4 | 7-5.本文5 | ||
| 8.生活中不缺少美(学習編) | 8-1.本文1 | 8-2.本文2 | 8-3.本文3 | 8-4.本文4 | 8-5.本文5 | ||
| 9.阳光总在风雨后(学習編) | 9-1.本文1 | 9-2.本文2 | 9-3.本文3 | 9-4.本文4 | 9-5.本文5 | ||
| 10.幸福的标准(学習編) | 10-1.本文1 | 10-2.本文2 | 10-3.本文3 | 10-4.本文4 | 10-5.本文5 | ||
| 11.读书好,读好书,好读书(学習編) | 11-1.本文1 | 11-2.本文2 | 11-3.本文3 | 11-4.本文4 | 11-5.本文5 | ||
| 12.用心发现世界(学習編) | 12-1.本文1 | 12-2.本文2 | 12-3.本文3 | 12-4.本文4 | 12-5.本文5 | ||
| 13.喝着茶看京剧(学習編) | 13-1.本文1 | 13-2.本文2 | 13-3.本文3 | 13-4.本文4 | 13-5.本文5 | ||
| 14.保护地球母亲(学習編) | 14-1.本文1 | 14-2.本文2 | 14-3.本文3 | 14-4.本文4 | 14-5.本文5 | ||
| 15.教育孩子的艺术(学習編) | 15-1.本文1 | 15-2.本文2 | 15-3.本文3 | 15-4.本文4 | 15-5.本文5 | ||
| 16.生活可以更美好(学習編) | 16-1.本文1 | 16-2.本文2 | 16-3.本文3 | 16-4.本文4 | 16-5.本文5 | ||
| 17.人与自然(学習編) | 17-1.本文1 | 17-2.本文2 | 17-3.本文3 | 17-4.本文4 | 17-5.本文5 | ||
| 18.科技与世界(学習編) | 18-1.本文1 | 18-2.本文2 | 18-3.本文3 | 18-4.本文4 | 18-5.本文5 | ||
| 19.生活的味道(学習編) | 19-1.本文1 | 19-2.本文2 | 19-3.本文3 | 19-4.本文4 | 19-5.本文5 | ||
| 20.路上的风景(学習編) | 20-1.本文1 | 20-2.本文2 | 20-3.本文3 | 20-4.本文4 | 20-5.本文5 | ||
| 21.試験対策(実践編) | 21-1.聴解「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-2.聴解「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-3.聴解「第三部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-4.読解「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-5.読解「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-7.作文「第一部分」出題形式の説明、解答のテクニック | 21-8.作文「第二部分」出題形式の説明、解答のテクニック |
プランのご案内
ウケホーダイ
初期費用・入会金なし。 ウケホーダイなら講座ごとの料金支払い不要。定額で講座を受講し放題!
月額支払い、一括支払いのプランを選択して購入可能
HSK4級 講座の特長
経験豊富な講師による講義動画で、リスニング力も身につく
本講座の講義動画では、HSK4級合格に向けて、経験豊富な講師が文法や単語を丁寧に解説。難しいポイントもわかりやすく説明するので、効率的に学習を進められます。
さらに、講師のクリアな発音を聞きながら、リスニング力と正しい発音も自然に身につきます。自宅で自分のペースで学べるから、忙しい方にもおすすめです。
※中国語の世界標準テキスト「HSKスタンダードコース4級(上・下)」に沿ったカリキュラムになります。学習には必須の教材のため、ご自身で別途購入のほどお願いいたします。
※会員登録後、利用できる講義動画を視聴できます。ご利用の端末で視聴可能か、ご確認ください。
自分のレベルに合わせて無理なく学習できる問題演習
本講座の問題演習は、初級・中級・上級の3段階に分かれており、自分のレベルに合わせて無理なくステップアップできます。単語の意味や正しい使い方、文法、文章読解など、HSK4級に必要な力をバランスよく鍛えられる豊富な問題を用意。
繰り返し解くことで弱点を克服し、本番に強い実践力を養います。着実に力をつけたい方にぴったりの内容です。
効率的なインプットや復習に便利なダウンロード教材つき
オンスクのHSK4級講座では、講義の音声・講義スライドデータがダウンロード可能。スマホにダウンロード教材を保存すれば、オフライン環境でも学習が進められ、スキマ時間で効率的な学習ができます。
また、毎日の学習時間や進み具合がパッと見でわかる、学習進捗機能つきなのも、独学の強い味方です。
HSK2級・3級講座との併用で段階的にレベルアップ
HSKの試験対策講座シリーズとして、HSK2級講座・HSK3級講座もあるので、段階的にレベルアップしたい方には併用が最適です。
また、中国語が初めての方にはすぐに話せる中国語講座もおすすめ。日常会話からスタートして、楽しく中国語を学べます。ウケホーダイなら、あなたの目標やレベルに合わせて、最適な講座を選んで学習ができます。
HSK4級の資格情報

HSKは、世界で一番受けられている中国語検定であり、中国政府公認の資格。日常生活や仕事で基本的なコミュニケーションができ、少し複雑な文章も理解できる力を証明します。その中でもHSK4級は、中国語の中級レベルに相当し、中国語を母語とする人と流ちょうに話すことができることが求められます。取得すれば、留学や就職でアピールできるほか、中国語圏での生活やビジネスにも役立ちます。
この資格のおすすめポイント
- 就職・転職・キャリアアップに役立つ
- 中国への留学や海外研修に有利
試験対策や勉強法に役立つおすすめ記事
HSK4級に関する試験対策や勉強法、直前対策といったすぐに役立つ記事から、資格以外の様々な情報を無料で配信中です。
今すぐ、チェックしてみましょう。