posted

管理業務主任者試験の「建設・設備系」科目のおすすめ勉強法とは?

管理業務主任者試験の「建設・設備系」科目のおすすめ勉強法とは?

この連載「管理業務主任者の科目別勉強法」では、管理業務主任者試験のおすすめ勉強法を、科目別に計4回にわたりお伝えします。
第3回の今回は、「建設・設備系」分野がテーマです。

実際の試験では、建設・設備系からかなりマニアックな問題が出題されるので、一見すると難しく感じるのではないでしょうか?
ただ、出題傾向には特徴があります。事前に特徴を押さえておけば、効率的に学習を進めることができるでしょう。

そこで今回は、建設・設備系の出題の特徴と、合格者の私がおすすめする建設・設備系の勉強法をお伝えします。

20%OFF!管理業務主任者講座キャンペーンのご案内

「建設・設備系」から出題される問題の特徴は?

管理業務主任者試験の全50問中、建設・設備系からは12問程度出題されます。2023年度試験の出題数・出題範囲は以下の通りです。

設問 出題範囲
問14 建築基準法(条文穴埋め)
問15 消防法
問16 マンションの劣化等調査方法
問17 壁面タイルの剥落
問18 給水方式及び給水設備
問19 ガス設備及び給湯設備
問20 電気設備
問21 長期修繕計画作成ガイドライン
問22 長期修繕計画作成ガイドライン
問23 長期修繕計画作成ガイドライン
問24 長期修繕計画作成ガイドライン
問25 修繕積立金ガイドライン

一番出題数が多いのが、「長期修繕計画作成ガイドライン」に関する問題です。数年前までは2問程度出題される年が多かったのですが、2023年度試験では4問出題されるなど、増加傾向にあります。

その他、建築基準法や消防法などの「法令」に関する問題や、建物内の給水設備・ガス設備などの「諸設備」に関する問題が出題されます。これらは試験範囲の中から満遍なく出題され、出題数は多くても1問です。

建設・設備系の範囲の中での学習の優先順位は?

まず、出題数が一番多い「長期修繕計画作成ガイドライン」から取りかかるのがおすすめです。難しい問題が出題されることはなく、得点しやすい範囲なので、できるだけ満点を狙いましょう。

長期修繕計画作成ガイドラインの対策を十分行った後に、「法令」・「諸設備」の勉強に取りかかりましょう。これらの範囲は、出題傾向に偏りがないので、ヤマを張るのは難しいです。
強いて言うなら、消防法や給水設備などの「火」や「水」に関する法令や設備が出題されやすいので、覚えておいてください。

なお、「法令」・「諸設備」の範囲からは、テキストに掲載されておらず、過去問にも出題履歴がない、いわゆる「捨て問」が、毎年2~3問程度出題されます(2023年度試験では、問17と問19が「捨て問」に当たると判断しています)。
なので、「法令」・「諸設備」の学習にそこまで時間を割く必要はありません。もしかしたら、これらの範囲までしっかりと対策できている受験生は、ほぼいない…かもしれません。

特徴を踏まえた建設・設備系のおすすめの勉強法は?

「長期修繕計画作成ガイドライン」の範囲の勉強法としては、とにもかくにも、ガイドラインの読み込みが重要です。

ただし、ガイドライン自体は全部で130ページ程度ありますので、全ページ読むとなればかなりの苦行となります。実際に押さえておくべきポイントは、テキストに丁寧にまとまっている他、過去問で既に出題されていますので、最低限押さえておきましょう。

「法令」・「諸設備」に関しては、いきなり過去問を解いてもよいでしょう。その後に、関連範囲をテキストで確認しておけば十分です。

建設・設備系に限らずですが、試験では細かい数字が問われることが多いです。
実際に2023年の「問20」の選択肢4では、「ルクス」に関する数字が問われました。

問20
4 建築基準法により、設置が義務付けられる非常用の照明装置の照明器具にLEDランプを用いる場合は、常温下で床面において水平面照度で 1 ルクス以上を確保することができるものとしなければならない。
→正解は「2ルクス」

条文や定義を覚える際には、数字を意識しておきましょう。

なお、マンション管理士試験の過去問に似た問題が管理業務主任者試験で出題されることもあるので、マンション管理士試験の過去問を解いておくのも効果的な勉強法です。

過去問出題履歴のある基本的な問題は確実に正解できるようにしよう

過去問出題履歴のある基本的な問題は確実に正解できるようにしよう

今回は、管理業務主任者試験の「建築・設備系」科目のおすすめ勉強法をご紹介しました。

管理業務主任者試験の建築・設備系の問題では、捨て問が出題される一方で、基本的な問題も多く出題されます。基本的な問題は過去問と類似している問題が多いので、過去問対策をしっかり行っておきましょう。

次回の第4回は、「管理実務系」の分野を取り扱いますので、ご期待ください!

鉄板教材で効率よく学ぶ!管理業務主任者TEPPAN講座

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP「TEPPAN」は、書籍+Webのハイブリッド通信講座サービスです。
最短20秒の無料会員登録で、TEPPAN講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP TEPPAN講座ラインナップ

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ