この連載「管理業務主任者の科目別勉強法」では、管理業務主任者試験のおすすめ勉強法を、科目別に計4回にわたりお伝えします。
第2回の今回は「法律系」分野がテーマです。
「法律」という言葉を聞くだけで、「なんだか難しそう…」といったイメージを持ちませんか?
確かに法律系の分野からは、難易度の高い問題が多く出題されます。ただ、解きやすい問題も出題されるので、メリハリをつけた学習がポイントです。
そこで今回は、合格者の私がおすすめする法律系の勉強法をお伝えします。
管理業務主任者試験の「法律系」からの出題範囲は?
管理業務主任者試験の全50問中、法律系からは30問程度出題されます。具体的な出題内訳を以下の表に整理しました。
出題内訳 | 出題数(目安) |
---|---|
民法 | 6〜7問 |
区分所有法 | 6〜7問 |
マンション標準管理規約 | 8〜10問 |
マンション管理適正化法 | 5問 |
その他法令 | 4〜6問 |
出題数が一番多いのが「マンション標準管理規約」です。内容が類似している「区分所有法」との複合問題が出題されることも多く、両者だけで計15問程度出題されます。
「民法」からは、毎年6~7問程度出題されます。特に民法の試験範囲は広いですが、全体から満遍なく出題されるので、ヤマを張るのは難しいです。
「マンション管理適正化法」からは、毎年計5問(全50問中、最後の設問である第46問~第50問)出題されます。
なお、「5問免除」申請をした方は、本範囲を学習する必要はありません。5問免除はマンション管理士試験に合格していれば申請ができ、第46問~第50問の受験が免除されます。
「その他法令」からは、上記以外の法令が出題されます。出題される法令は毎年異なり、2023年度試験では、個人情報保護法・宅建業法・賃貸住宅管理業法などが出題されました。
法律系の中で優先して学習すべき範囲・問題は?
出題数が最も多いマンション標準管理規約・区分所有法の理解度が合否に直結します。試験では細かい知識が問われますが、条文を正確に暗記すれば高得点を取ることが可能なので、優先的に学習しましょう。
その他、法律系の中で最も難易度の高い範囲が、民法です。宅建等の受験経験者は、試験範囲が被るので若干のアドバンテージがありますが、それでも全問正解は難しいレベルです。
難易度を踏まえると、民法は6~7割程度得点できれば十分ではないでしょうか。あまり深入りしすぎないようにしましょう。
一方、マンション管理適正化法は、出題範囲が広くない割に問題の難易度は低いです。にもかかわらず、毎年決まって5問出題されるので、点数を取りやすいです。近年は若干難化傾向にありますが、できれば満点を目指しましょう。
その他法令では、各法律から多くても1問しか出題されません。効率が悪いので、捨ててしまっても問題ないでしょう。
法律系の学習のポイント・おすすめの勉強法は?
私は、条文ごとに「①細かい数字」や「②原則と例外」などのキーワードを意識して暗記するようにしていました。
例えば、区分所有法第35条第1項を例に挙げると、下線を引いた語句がキーワードとなります。
(招集の通知)
第35条 集会の招集の通知は、会日より少なくとも一週間前に、会議の目的たる事項を示して、各区分所有者に発しなければならない。ただし、この期間は、規約で伸縮することができる。
①細かい数字 → 「少なくとも1週間前」
②原則と例外 → 「規約で伸縮(することができる)」
たくさんの条文を覚え始めると、数字や例外に関する知識が混乱しがちです。条文内の「細かい数字」と「原則と例外」などのキーワードを意識して暗記する勉強法であれば、内容を整理しやすいと思います。よろしければ参考にしてください。
また、第1回の連載でもお伝えした通りですが、実際の出題形式をつかむためにも、インプットと並行して過去問演習に取り組むのが望ましい勉強法です。
なお、余裕があれば、その他法令対策として、直前期に宅建業法や住宅管理業法などの範囲を見直しておきましょう。後回しにしがちな範囲ですが、問題の難易度は低く、得点しやすいです。
出題範囲ごとにメリハリをつけて学習しよう
今回は、管理業務主任者試験の「法律系」科目のおすすめ勉強法をご紹介しました。
管理業務主任者試験の「法律系」全体の難易度は高いですが、点数を取りやすい問題に確実に正解できるようになると、合格に近づきます。
特に区分所有法・マンション標準管理規約の範囲の理解度が合否を分けるので、重点的に学習しましょう。
次回の第3回は、「建設・設備系」の分野を取り扱いますので、ご期待ください!
参考URL:
https://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/m-kanri_sk_idx/kanri_contents_shiken.html
最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!
オンスク.JP「TEPPAN」は、書籍+Webのハイブリッド通信講座サービスです。
最短20秒の無料会員登録で、TEPPAN講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。
関連する記事が他にもあります
管理業務主任者の科目別勉強法
- 管理業務主任者試験の「管理実務系」科目のおすすめ勉強法とは?
- 管理業務主任者試験の「建設・設備系」科目のおすすめ勉強法とは?
- 管理業務主任者試験の「法律系」科目のおすすめ勉強法とは?
- 管理業務主任者試験のおすすめ勉強法は?試験内容を踏まえ合格者が伝授