posted

管理業務主任者に独学で合格するのに必要な勉強時間は?

管理業務主任者に独学で合格するのに必要な勉強時間は?

皆さん、こんにちは!
管理業務主任者の資格を持ち、現在はマンション管理会社で営業社員や管理員の研修を担当している筆者がお伝えする連載「管理業務主任者の最短勉強法」
第3回は、「管理業務主任者の合格に必要な勉強時間は?」というお話です。

管理業務主任者試験の合格に必要となる勉強時間や勉強期間、効率的な勉強法などについてお伝えしていきますね。

20%OFF!管理業務主任者講座キャンペーンのご案内

管理業務主任者の合格に必要な勉強時間は?

管理業務主任者を初めて受験する場合、一般的に約300時間の勉強時間が必要だといわれています。これは民法や区分所有法などの法律知識をはじめ、マンション管理に関する幅広い専門知識が必要だからです。

ただ、宅地建物取引士やマンション管理士などの資格を保有している場合は、そこまでの時間はかからないでしょう。なぜなら、民法などの知識や学習方法のノウハウなどもそのまま使えるためです。

参考に、他の不動産系資格の合格率と勉強時間も比較しておきましょう。
資格名 合格率
(2023年度)
合格に必要な勉強時間
マンション管理士 10.1% 約500時間
宅地建物取引士 17.2% 400~600時間
管理業務主任者 21.9% 約300時間
賃貸不動産経営管理士 28.2% 100~200時間

これをみれば、やはり難易度の高い試験ほど多くの勉強時間が必要であることがわかりますね。上表にあるような資格を保有しているか、または実務経験があるかなどによって、必要な勉強時間は人によって異なってきます。

ここからは、管理業務主任者を初めて受験する人に向けて、お話ししていきたいと思います。

管理業務主任者の合格に必要な勉強期間は?

下表は管理業務主任者の合格に必要な勉強時間を300時間としたときの1日の勉強時間と、その際に必要となる勉強期間を表したものです。
平日の勉強期間を3時間、2時間、1時間としたときの勉強期間を比較してみました。
ちなみに、土日は全て5時間ずつ勉強したとします。

平日(月~金曜)の勉強時間 勉強期間
3時間 3ヵ月
2時間 約4ヵ月
1時間 5ヵ月

・3時間の場合
 (平日)3時間×5日×4週間=60時間
 (土日)5時間×2日×4週間=40時間
 上記から1ヵ月の勉強時間は100時間となるため、3ヵ月必要。

・2時間の場合
 (平日)2時間×5日×4週間=40時間
 (土日)5時間×2日×4週間=40時間
 上記から1ヵ月の勉強時間は80時間となるため、約4ヵ月(320時間)必要。

・1時間の場合
 (平日)1時間×5日×4週間=20時間
 (土日)5時間×2日×4週間=40時間
 上記から1ヵ月の勉強時間は60時間となるため、5ヵ月必要。

実際に1日3時間も勉強するのは、かなり大変かもしれませんね。特に社会人であれば困難かもしれません。
その一方で、1日に1時間だけ勉強するというのはどうでしょうか?覚えたことを忘れてしまって、また覚えなおすといった時間のロスが生じてしまいそうですね。

そこでおすすめしたいのが、1日に2時間を勉強時間とする方法です。下記に1日2時間勉強する場合の学習スケジュール(勉強期間4ヵ月)を記載しましたので、ぜひ参考にしてください。

1日2時間勉強する場合の勉強スケジュール例

管理業務主任者勉強スケジュール

もちろん、1日3時間の勉強が可能であれば、3ヵ月の短期集中型でスケジュールを組むのもアリです。短期集中の方が繰り返し勉強するサイクルが早くなり、当然、学習効率はアップすることでしょう。

ただし、ムリは禁物です。大事なのは毎日コツコツと継続して勉強していくことですからね。
そこでポイントとなるのが、スキマ時間の有効活用です。それでは次にスキマ時間の使い方についてみていきましょう。

スキマ時間の有効活用が合否を分ける!

スキマ時間の有効活用は、試験の合否を分けるといっても過言ではありません。
私が管理業務主任者の勉強をしていたときも、電車の中や休憩時間、お風呂の中などでコツコツ勉強していました。現在、私が担当する研修でもスキマ時間を大切にするよう教えています。

最近はスマホやパソコンを使って勉強できるオンライン講座など、スキマ時間で学べるツールが充実しています。特に、持ち運びしやく動画や音声で手軽に勉強できるスマホはとても便利です。

動画や音声など視覚や聴覚で得た知識は、脳が刺激されて記憶に残りやすいといわれています。また、短時間で繰り返し学習できるので記憶に定着させやすく、学習効果も格段にアップします。

スキマ時間はスマホなどを使ったオンライン講座で時間を有効活用してみてはいかがでしょうか?

鉄板教材で効率よく学ぶ!管理業務主任者TEPPAN講座

スキマ時間の有効活用が合否を分ける!

管理業務主任者の合格には、一般的に約300時間が必要だとお伝えしました。これは決して短い時間ではありません。特に初めて受験する人は、勉強法の要領がつかめず苦労も多いことでしょう。

管理業務主任者をはじめ資格試験の勉強は、たとえ短時間であっても、いかにコツコツと積み重ねていくかが重要なポイントとなります。特にオンライン講座は、効率的に時間が使える有効な勉強法だといえるでしょう。

第4回は「管理業務主任者に初学者が合格するための勉強法やコツ」についてお話しします。

参考サイト:
https://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/m-kanri_sk_idx/mankan_contents_benkyojikan.html
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_contents_2.html#:~:text=%E5%AE%85%E5%BB%BA%E3%81%AE%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AF%E4
https://www.tac-school.co.jp/kouza_m-kanri/m-kanri_sk_idx/kanri_contents_benkyojikan.html
%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%AB%E3%80%81%E7%8B%AC%E5%AD%A6,%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%E3%80%82
https://www.tac-school.co.jp/kouza_chintai/chintai_sk_idx/chintai_contents_schedule.html

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP「TEPPAN」は、書籍+Webのハイブリッド通信講座サービスです。
最短20秒の無料会員登録で、TEPPAN講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP TEPPAN講座ラインナップ

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ