他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

posted

ワイン初心者がワインの基礎を学びたい!セミナー、スクール、どこで学ぶべき?

ワイン初心者がワインの基礎を学びたい!セミナー、スクール、どこで学ぶべき?

「ワインが好きだから、もう少し詳しくワインを知りたいかも…」
前回は、そんな初心者の方が、ワインの勉強を始める時にどんなことを学ぶのかについてお話ししました。

さてワインについて学ぶ場というと、ワインセミナーやワインスクールが思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。

実際にワインセミナーやワインスクールでは、初心者向けの講座も開催されています。また、最近では、通信講座だけでなくオンライン講座も開催されています。
それぞれどんなことを学ぶことができて、どの程度の費用がかかるのでしょうか。

そこで今回は、ワイン大好きな筆者が、初心者がワインを学ぶ場についてご紹介します。ワインに興味がある方はぜひお読みください。

広告

手軽に参加できる「ワインセミナー」

ワインスクールやワインショップなどが主催するワインセミナーの多くは、誰でも手軽に参加することができます。
1回完結のセミナーで、費用は5千円前後が中心です。

ワインセミナーは、主に2種類あります。

1つは、基礎知識の講義の後、テイスティングが行われるタイプのものです。本格的にワインスクールでワインを学ぶ前の導入講座として開催されているケースもあります。

もう1つは、テイスティングが主体で、テーマに沿ったワインの解説やテイスティングがメインのタイプのものです。

1回完結のセミナーは、興味のある内容を選んで参加できるのが魅力です。
ただし、いくつかのセミナーに参加しても、体系的な知識は身に付きにくいことがデメリットです。

本格的にワインを学べる「ワインスクール」

初心者が本格的にワインについて学びたい場合、ワインスクールに通うと体系的な知識を身に付けることができます。

ただし、ワインスクールでは、様々な講座が開かれており、テイスティングが主体の講座や、ソムリエやワインエキスパートの資格取得のための対策講座などもあります。
目的やレベルを確認し、初心者向けの講座を探すことが大切です

ワインスクールの初心者向けの講座は、ワインに関する講義と数種類のワインのテイスティングで構成されているのが一般的です。
製造方法や産地による特徴は、言葉だけで学ぶよりも、テイスティングを行って体感することで理解が深まります。
また、第一線で活躍する講師から直に教わることができるのもメリットです。

ただし費用面をみていくと、毎回テイスティングをすることもあり、1回当たりの費用が数千円程度かかるため、10回の講座で数万円かかることが多く、中には計10万円を超える講座もあります。
費用面からは、気軽に通えるとは言い難いことがデメリットといえます。

「オンライン講座」で学ぶという選択肢も

ワインの基礎知識を身に付けるには、オンライン講座を活用する方法もあります。

ワインスクールやセミナーの初心者向けの講座と比べて、オンライン講座はリーズナブルな費用で学べることが大きなメリットです。

また、自分が都合のよいときに視聴することができますので、多忙でセミナーに通う時間を取りにくい人でも、空いている時間を活用することができます

また、独学で本を使って学ぼうとすると知識が頭に入りにくいですが、映像を視聴することで記憶に残りやすいこともメリットに挙げられます。

『オンスク.JP』でも、一般社団法人日本ソムリエ協会の認定ソムリエが講師を務める『ワインソムリエ講座』を開講。
ワインの製造方法、ワインの産地や特徴、ワイン法といったワインに関する知識から、注ぎ方やグラスの選び方といったワインの楽しみ方まで体系的に学ぶことができます。講義の最後にはクイズコーナーもあり、楽しみながら受講できる内容です。
他の資格対策講座も含めた、全講座を受講し放題のプランが月額980円(税抜)からなので、手軽にワインに関する学習をスタートできますよ。

ワインスクールはテイスティングまで含めて学べることが魅力ですが、オンライン講座は費用を抑えて初心者向けの講座を手軽に受講することができます。

目的や予算を踏まえて、学ぶ場を検討してみましょう。

次回は、初心者がワインを効率よく勉強する方法について紹介します。

関連する記事が他にもあります

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ