講座の特長
資格の学校TACのノウハウを凝縮した講義動画

講義回数 全48回、トータル約12時間
衛生管理者を知り尽くした講師が労働衛生や関係法令などの項目ごとに合格のコツを噛みくだいて分かりやすく解説します。
倍速再生やしおり機能など、機能も充実。
過去問を徹底分析!問題演習

講義→問題演習というサイクルで
効率的なインプットを実現

一度見た講義の内容をもう一度確認したい、こんな時に便利なのが「講義スライド」。
講義動画内で使用したスライドを静止画で見直すことが可能です。
また、講義を見た後に、すぐに問題を解く事は試験勉強の鉄則です。
オンスクなら、講義動画内のボタンから、そのテーマの問題にすぐにチャレンジできます。
プランのご案内
無料プラン
まずは、かんたん無料登録でお試し。(利用期限や、有料プランへの自動移行はありません)
- 講義動画:入門講義、オリエンテーション、本講義第1回
- 問題演習:初級編すべて
有料プラン
初期費用・入会金無し。講座が受け放題のプランを選択可能
講義動画:すべて
問題演習:すべて
- ※一部、スタンダード限定機能あり
ご利用者の声

動画をみて、問題を解いてということがスマホ1つでできる。外出先で簡単に復習できるから使い勝手が良い。
衛生管理者を実際にご利用いただいたお客様からの体験談はこちら
衛生管理者 オンライン学習講座
オンスクはパソコンやスマホ両対応。
通勤の電車の中や、ちょっとしたスキマ時間で衛生管理者の学習を進められるため、時間がない人に最適です。
衛生管理者の資格情報
衛生管理者は、国が定めた労働安全衛生法という法律によって決められた資格で、労働環境を衛生面から見て改善することが主な仕事です。
従業員が50人以上いる企業では必須となっているので、大企業ほど衛生管理者を必要としています。
この資格のおすすめポイント
- 過労死や残業代未払いの問題などにより、社会的ニーズが高い国家資格
- 労務管理・総務・人事に携わる方は取得がおすすめ
資格について詳しく知る
試験対策や勉強法に役立つおすすめ記事
衛生管理者に関する試験対策や勉強法、直前対策といったすぐに役立つ記事から、資格以外の様々な情報を無料で配信中です。
今すぐ、チェックしてみましょう。