簿記3級仕訳マスター講座

担当講師:柴本 玲菜

挫折しがちな「仕訳」をスイスイ解くコツを掴もう

簿記3級仕訳マスター講座をお試し視聴する

講座内容

オンスクの簿記3級仕訳マスター講座は、講義動画・問題演習・ダウンロード教材つき。
学習の進捗管理もすべてWEB上でできる、資格対策講座です。

※当講座は日商簿記3級のネット試験(CBT方式)に対応したコンテンツです。初学者の方は日商簿記3級講座とあわせての受講を推奨しています。

講義動画
全13回(約2.5時間)
問題演習
全110問
ダウンロード教材
音声、講義スライド
その他機能
学習管理機能、キーワード検索機能、復習機能 等

講座開講・改訂日

本講座のコンテンツ(講義動画・問題演習・ダウンロード教材)を開講もしくは改訂した日です。

上記コンテンツは、いずれも過去の本試験の内容から試験に重要な部分を取り上げておりますが、受講や受験のタイミングによって、最新の本試験の内容に一部未対応となる場合がございます。

2021年03月30日
もっと詳しく見る

講座カリキュラム

1.新日商簿記のポイント 1-1.ネット試験概要と対策方法
2.仕訳のコツ 2-1.財務諸表を意識、3つの勘定科目を抑えれば簡単に仕訳できる
2-2.一連の取引を整理して、時系列でやるべきことを理解する(基本編)
2-3.一連の取引を整理して、時系列でやるべきことを理解する(応用編)
3.精算表マスター 3-1.決算の全体像とおすすめの学習方法
3-2.精算表だけで動きを掴む(前半)
3-3.精算表だけで動きを掴む(後半)
3-4.仕上げ作業、精算表まとめ
4.財務諸表マスター 4-1.精算表の解き方との違い
4-2.未処理事項
4-3.決算整理事項①
4-4.決算整理事項②
4-5.決算整理事項③、仕上げ作業、財務諸表まとめ
1.新日商簿記のポイント 1-1.ネット試験概要と対策方法
2.仕訳のコツ 2-1.財務諸表を意識、3つの勘定科目を抑えれば簡単に仕訳できる 2-2.一連の取引を整理して、時系列でやるべきことを理解する(基本編) 2-3.一連の取引を整理して、時系列でやるべきことを理解する(応用編)
3.精算表マスター 3-1.決算の全体像とおすすめの学習方法 3-2.精算表だけで動きを掴む(前半) 3-3.精算表だけで動きを掴む(後半) 3-4.仕上げ作業、精算表まとめ
4.財務諸表マスター 4-1.精算表の解き方との違い 4-2.未処理事項 4-3.決算整理事項① 4-4.決算整理事項② 4-5.決算整理事項③、仕上げ作業、財務諸表まとめ

簿記3級仕訳マスター 講座の特長

仕訳のコツ、精算表・財務諸表がマスターできる講義動画

簿記試験が筆記試験だけでなくネット試験(CBT方式)が選択できるようになりました。範囲は変わりませんが、問題が5問から3問となり、「仕訳」のウェイトが増えています。ただ、この「仕訳」は、独学で挫折しがちなポイントでもあります。

講義動画では、簿記を学習しなければいけないが不安な方や、仕訳につまづいた経験がある方でも、スイスイ解けるコツをお伝えしつつ、簿記という“しくみ”を本質的に理解できる内容になっています。

せっかく学習するなら楽しみながら簿記の知識を身に付けて、自らの武器にしたいという方におすすめです。

担当講師:柴本 玲菜

お試し視聴する(無料)

※会員登録後、利用できる講義動画を視聴できます。ご利用の端末で視聴可能か、ご確認ください。

スキマ時間で簡単に理解度チェックができる問題演習

講義動画で解くポイントをインプットしたら、自力で解けるかを問題演習でチェック。肩肘張らず、パズルやクイズを解くような感覚で解いてみるのが苦手意識から脱却するポイントです。

問題演習は一問一答形式になっているため、手軽にスキマ時間で知識を身に付けることができます。また、間違えた問題だけを解き直したり、実力テストで理解度のチェックもできるので、アウトプット強化に最適です。

学習に便利なダウンロード教材、学習進捗機能つき

スキマ時間で講義動画のポイントをサッと見直したい、というときにおすすめなのが「講義スライド」。
講義動画内で使用したスライドを静止画で見直せて便利です。

また、オンスクの簿記3級仕訳マスター講座では、講義の音声・講義スライドデータがダウンロード可能。スマホやタブレットでダウンロード教材を持ち歩けば、いつでもどこでも学習できます。

「どのくらい学習が進んだのか」がひと目でわかる、学習進捗機能つきだから、独学でのスケジュール管理もばっちりです。

日商簿記3級講座との併用で、簿記試験への対策強化になる

簿記3級仕訳マスター講座は、「仕訳」に重点を置いた講座です。初学者の方やひさしぶりに再チャレンジする方は、日商簿記3級講座との併用で「簿記とは何か?」の理解を深めながら、試験対策における重要な知識を効果的に身に付けられます。

効率的な学習の手順

  1. まずは日商簿記3級講座の講義動画で「簿記」のベースをインプットしながら、問題演習を解くことで簿記の全体像をとらえる
  2. ある程度、学習内容全体がイメージできてきたら、仕訳のコツ・解くスピードが上げられるように簿記3級仕訳マスター講座の講義動画・問題演習も併用しながら理解を深める

※日商簿記3級講座と同じタイミングでスタートよりも、学習が進んできた段階に当講座をご利用いただくのが効率的です。

プランのご案内

ウケホーダイ

初期費用・入会金なし。 ウケホーダイなら講座ごとの料金支払い不要。定額で講座を受講し放題!
月額支払い、一括支払いのプランを選択して購入可能

日商簿記3級の資格とは?

簿記3級の資格は、経理の基礎にあたり、就職・転職の際に面接や履歴書による書類選考でも評価のポイントとなります。
学習期間も比較的短く、受験チャンスも年3回あるので、初めての資格の学習をする方にも人気が高いです。
電卓を使うため、数字が苦手な人でも簿記3級に合格することは難しくありません。

この資格のおすすめポイント

  • 業界・職種問わず役立つスキルのため、就職・転職にも効果的
  • 家計の管理にも役立つ

試験対策や勉強法に役立つおすすめ記事

講座を受講する

関連ページ

ページトップへ