資格対策

情報セキュリティマネジメント講座

担当講師:西島 剛

どの企業でも求められる情報セキュリティの基礎知識を習得しよう

情報セキュリティマネジメント講座をお試し視聴する

講座内容

オンスク情報セキュリティマネジメント講座は、講義動画・問題演習・ダウンロード教材つき。
学習の進捗管理もすべてWEB上でできる、資格対策講座です。

講義動画
全58回(約6時間)
問題演習
全362問
ダウンロード教材
音声、講義スライド
その他機能
学習管理機能、キーワード検索機能、復習機能 等

講座開講・改訂日

本講座のコンテンツ(講義動画・問題演習・ダウンロード教材)を開講もしくは改訂した日です。

上記コンテンツは、いずれも過去の本試験の内容から試験に重要な部分を取り上げておりますが、受講や受験のタイミングによって、最新の本試験の内容に一部未対応となる場合がございます。

2021年02月25日
もっと詳しく見る

講座カリキュラム

1.(情報セキュリティ分野)情報セキュリティ技術 1-1.情報セキュリティの基本概念
1-2.サイバー攻撃とは
1-3.マルウェアとは
1-4.代表的なサイバー攻撃
1-5.その他のサイバー攻撃
1-6.インターネット上で発生する詐欺 (オンライン詐欺)
1-7.クラウドの管理
1-8.スマートデバイスのセキュリティ管理
1-9.内部不正①
1-10.内部不正②
1-11.暗号の世界と種類①
1-12.暗号の世界と種類②
1-13.共通鍵暗号方式
1-14.公開鍵暗号方式
1-15.ハッシュ関数
1-16.デジタル署名
1-17.認証局とKPI
1-18.認証とログ
1-19.SIEMとログ
1-20.多段階防御①サイバー攻撃を防ぐ鉄則
1-21.多段階防御②入口対策(WAF)
1-22.多段階防御②入口対策(VPN)
1-23.多段階防御③出口対策
1-24.多段階防御④エンドポイント対策
1-25.その他のセキュリティ技術①SSL,IPsec,SSH
1-26.その他のセキュリティ技術②電子メール、無線LAN
1-27.その他のセキュリティ技術③無線LANセキュリテイ
1-28.その他のセキュリティ技術④DLP,ファジングなど
1-29.情報セキュリティ教育,普及啓発活動
1-30.ブロックチェーン
1-31.ダークウェブ
2.(情報セキュリティ分野)情報セキュリティ管理 2-1.情報セキュリティ管理とは
2-2.PLAN(ISMSの確立)
2-3.リスク源の特定
2-4.DO(ISMSの実行)
2-5.セキュリティインシデントの管理
3.(情報セキュリティ分野)関連法規 3-1.セキュリティ関連法規
3-2.サイバーセキュリティ基本法
3-3.不正アクセス禁止法・個人情報保護法
3-4.知的財産権関連法規
3-5.労働関連・取引関連法規
3-6.コンプライアンスと情報倫理
4.(関連分野)テクノロジ系 4-1.システム構成要素①
4-2.システム構成要素②
4-3.データベース①
4-4.データベース②
4-5.ネットワーク①
4-6.ネットワーク②
5.(関連分野)マネジメント系 5-1.プロジェクトマネジメントの基礎
5-2.プロジェクト統合マネジメント
5-3.プロジェクト品質マネジメント
5-4.サービスマネジメントの基礎
5-5.サービスデスク
5-6.サービスレベル管理(SLM)
5-7.システム監査
6.(関連分野)ストラテジ系 6-1.システム戦略・企画
6-2.企業活動
6-3.会計関連知識
1.(情報セキュリティ分野)情報セキュリティ技術 1-1.情報セキュリティの基本概念 1-2.サイバー攻撃とは 1-3.マルウェアとは 1-4.代表的なサイバー攻撃 1-5.その他のサイバー攻撃 1-6.インターネット上で発生する詐欺 (オンライン詐欺) 1-7.クラウドの管理 1-8.スマートデバイスのセキュリティ管理 1-9.内部不正① 1-10.内部不正② 1-11.暗号の世界と種類① 1-12.暗号の世界と種類② 1-13.共通鍵暗号方式 1-14.公開鍵暗号方式 1-15.ハッシュ関数 1-16.デジタル署名 1-17.認証局とKPI 1-18.認証とログ 1-19.SIEMとログ 1-20.多段階防御①サイバー攻撃を防ぐ鉄則 1-21.多段階防御②入口対策(WAF) 1-22.多段階防御②入口対策(VPN) 1-23.多段階防御③出口対策 1-24.多段階防御④エンドポイント対策 1-25.その他のセキュリティ技術①SSL,IPsec,SSH 1-26.その他のセキュリティ技術②電子メール、無線LAN 1-27.その他のセキュリティ技術③無線LANセキュリテイ 1-28.その他のセキュリティ技術④DLP,ファジングなど 1-29.情報セキュリティ教育,普及啓発活動 1-30.ブロックチェーン 1-31.ダークウェブ
2.(情報セキュリティ分野)情報セキュリティ管理 2-1.情報セキュリティ管理とは 2-2.PLAN(ISMSの確立) 2-3.リスク源の特定 2-4.DO(ISMSの実行) 2-5.セキュリティインシデントの管理
3.(情報セキュリティ分野)関連法規 3-1.セキュリティ関連法規 3-2.サイバーセキュリティ基本法 3-3.不正アクセス禁止法・個人情報保護法 3-4.知的財産権関連法規 3-5.労働関連・取引関連法規 3-6.コンプライアンスと情報倫理
4.(関連分野)テクノロジ系 4-1.システム構成要素① 4-2.システム構成要素② 4-3.データベース① 4-4.データベース② 4-5.ネットワーク① 4-6.ネットワーク②
5.(関連分野)マネジメント系 5-1.プロジェクトマネジメントの基礎 5-2.プロジェクト統合マネジメント 5-3.プロジェクト品質マネジメント 5-4.サービスマネジメントの基礎 5-5.サービスデスク 5-6.サービスレベル管理(SLM) 5-7.システム監査
6.(関連分野)ストラテジ系 6-1.システム戦略・企画 6-2.企業活動 6-3.会計関連知識

情報セキュリティマネジメント 講座の特長

セキュリティエンジニアである講師が解説する講義動画

情報セキュリティに特化したエンジニアである、セキュリティエンジニアの講師が、初学者でもわかりやすく試験の出題ポイントを絞ってレクチャーしています。 講義動画は、1つ1つの動画が10分程度で細かく分かれているため、スキマ時間を使って効率よく学習できます。

さらに7段階で調整できる倍速再生機能やしおり機能、講義動画のキーワード検索機能などの便利な機能もご活用ください。

担当講師:西島 剛

お試し視聴する(無料)

※会員登録後、利用できる講義動画を視聴できます。ご利用の端末で視聴可能か、ご確認ください。

情報セキュリティマネジメント試験の過去問を元にした問題演習

情報セキュリティマネジメント試験に出題された過去問と、過去問をベースに講師が作成したオンスクオリジナルの問題演習を搭載。
初学者の方でも学習を進めやすいように、答えやすい〇×問題からスタートして知識を定着させながら、過去問を解いていくことで理解度を深められます。

オンスクの問題演習機能では、間違えた問題だけを解き直したり、実力テストで理解度のチェックもできるので、アウトプット強化にご活用ください。

過去問からみる出題傾向

便利なダウンロード教材や学習進捗機能つき

講義動画で学んだ内容のポイントをパッと見直したい、というときにおすすめなのが「講義スライド」。
講義動画内で使用したスライドを静止画で見直すことが可能です。

また、オンスクの情報セキュリティマネジメント講座では、講義の音声・講義スライドデータがダウンロード可能。スマホやタブレットでダウンロード教材を持ち歩けば、スキマ時間での学習にも便利です。

「どのくらい学習が進んだのか」がひと目でわかる、学習進捗機能つきだから、独学でのスケジュール管理もしやすくなります。

複数受講で、情報セキュリティマネジメントの出題内容を深める

「情報セキュリティの知識を身に付けたいけれど、難しそうでハードルが高い…」と感じる方におすすめなのが、複数受講で事前知識を身に付けること。
IT知識が浅いなら、出題内容の共通科目が多いITパスポート講座を先に学ぶことで、学習中につまづきにくくなります。他にも誰でも簡単!ネットワーク講座でネットワークの概要把握や、誰でも簡単!財務諸表の読み方講座で会計知識のベースを学ぶことで実務にも活用できる知識が深まります。法律の分野に弱いなら、知的財産管理技能検定3級講座にも共通する知識があるため、一緒に受講してみましょう。

プランのご案内

ウケホーダイ

初期費用・入会金なし。 ウケホーダイなら講座ごとの料金支払い不要。定額で講座を受講し放題!
月額支払い、一括支払いのプランを選択して購入可能

情報セキュリティマネジメントの資格情報

情報セキュリティマネジメントは、組織がもつ情報を危険から守り、組織の成長のために安全に活用するために必要な、基本的なスキルを有していると証明できる国家資格です。情報セキュリティ対策はど の企業でも必要であるため、業界問わず、幅広い分野で活用できます。ITパスポート合格後のステップアップ資格としてもおすすめ。

この資格のおすすめポイント

  • 情報セキュリティに関する基礎知識があることを証明できる
  • 多くの現場で必要とされる知識が習得できる

情報セキュリティマネジメントについて詳しく知る

これから資格取得を考えている方、学習中の方も確認してみましょう。

試験対策や勉強法に役立つおすすめ記事

講座を受講する

関連ページ

ページトップへ