他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

updated

金融初心者でも独学できる!証券外務員二種おすすめのテキスト・勉強法とは?

金融初心者でも独学できる!証券外務員二種おすすめのテキスト・勉強法とは?

この記事を読んでいるあなたは、証券外務員二種を独学で受験することになり「どうやって勉強しよう」「どんなテキストがいいのだろう」と悩んでいるのではないでしょうか。

証券外務員二種は公的資格で、範囲も狭く難易度はそれほど高くありません。とはいえ、金融の専門知識が必要のため、金融初心者の方がただ勉強しようとすると時間ばかりかかってしまうかもしれませんよね。
しかし証券外務員二種は、ポイントを押さえて勉強すれば、独学の方でも短期間で合格を目指せる資格です。

今回はそんなあなたに向けて、証券外務員二種のおすすめテキストと問題集をご紹介します。効率よく合格を目指すための勉強ポイントもあわせてお伝えしますので、ぜひご覧ください。

広告

まずは証券外務員二種試験の特徴を知る!

証券外務員二種の出題傾向や特徴を知ると、対策しやすくなりますね。試験の特徴は下記の4つです。

  • 300点満点のうち、210点(7割)以上の得点で合格できる
  • ○×問題または5つの選択肢から正解を選ぶ形式である
  • ひねった問題はあまり出ない
  • 出題されるところが大体決まっている

「あれ?思ったより難しくないのかも…」と、安心しませんか?証券外務員二種は、落とすための試験ではありません。金融初心者の方も、きちんと勉強すれば短期間でも独学で合格できる試験なのです。

証券外務員二種の独学での勉強ポイント

短期間で効率よく勉強するためのポイントを押さえていきましょう。大切な勉強のポイントは下記の2つです。

  • 知識の暗記
  • 公式の暗記

合格ラインは7割以上なので、まんべんなく勉強するよりも頻出問題を押さえて確実に解けるようにしておきましょう。
専門的な計算問題があるため、公式を覚えて解けるようにしておきます。
そして頻出問題が解ければよいので、問題集を使って重要度の高い問題を繰り返し演習しましょう。

細かい勉強法については、以下の受験経験者の記事も参考にしてくださいね。

元銀行員が解説!証券外務員二種の独学勉強法

証券外務員二種はテキストよりも問題集選びを重視!

証券外務員二種は、テキスト中心の勉強よりも、問題集中心の勉強がおすすめです。この勉強法の場合、テキストは「サブ教材」の使い方になります。

  • テキストを最初に斜め読みして、証券外務員二種で学習する内容をざっと確認する
  • 問題集で問題を解いた際、わからない箇所をテキストの対応章で確認する

つまり、証券外務員二種については、テキストよりも問題集選びが肝心となるのです。

テキストや問題集を選ぶときは、出版年が最新のものを選びましょう。金融に関連する法律が変わると、テキストや内容の見直しがあるためです。もし中古本を使うときは、法改正部分を別途で学習しましょう。

おすすめの問題集「試験をあてる TACスーパー予想模試 証券外務員二種」

試験をあてる TACスーパー予想 証券外務員二種

科目ごとの問題や、予想模試がある問題集を使って、知識と自信をしっかりつけましょう。この問題集は各問題の重要度の高さがわかり、予想模試を解いて試験のイメージもできます。

重要度の高い問題を解ける

証券外務員二種を効率よく勉強するために大切なのは「頻出問題を押さえて、確実に解けるようにする」ことです。

この問題集は、左のページに設問とその重要度、右ページに答えと解説があり、頻出問題も解きやすくなっています。設問ごとに重要度A~Cがついていて、どの問題が重要かすぐにわかります。〇×式や五択の問題、予想模試が4回分載っているため、問題演習もしっかりできますね。

重要度をうまく使った「学習フローチャート」のとおりに勉強すれば、金融初心者でも段階的にムリなく勉強が進みます。

当日の試験をイメージしながら解ける

証券外務員二種の試験はコンピュータで受けます(CBT)。試験を受けること自体が久しぶりの方やペーパーテストしか受けたことがない方の場合、試験当日になって慌ててしまうかもしれません。

この問題集の巻頭にある「外務員ガイド~試験前の流れがわかる」では、試験前から本試験までの流れがイラストでわかりやすく書かれています。試験の流れを事前につかんで、受験の心構えをしておきましょう。

おすすめのテキスト「スッキリわかる 証券外務員二種」

スッキリわかる 証券外務員二種

このテキストは、さきほどおすすめした問題集「試験をあてる TACスーパー予想模試証券外務員二種」と同じ出版社から出ています。図解も多く、わかりやすく書いてあるのでおすすめです。

こちらのテキストは巻頭で、出題範囲の概要が書かれています。証券外務員二種の勉強を始める前に読んで全体図を頭に入れておくと、勉強のはかどり方が違いますよ。

テキストと問題集は同じシリーズでなくても問題ない

資格勉強の場合、テキストと問題集は同じシリーズをおすすめしています。同じシリーズであれば、問題集の章節ごとに「テキスト〇ページ参照」と書いてあるため、テキストの該当箇所を開きやすいからです。

ただ、証券外務員二種の場合、テキストの章構成がどの出版社でもほぼ同じで、テキスト自体それほど厚くないので、調べたい箇所はすぐわかります。

そのため、証券外務員二種に限っては、テキストが問題集と同じシリーズでなくても支障ありません。書店で手に取って、イラストや図表などを確認して自分がわかりやすいと思えるものを選んでいただければよいでしょう。

オンライン講座で動画講義を見ながら学習

テキストの代わりにオンライン講座の動画講義を見るのもおすすめです。オンスクの証券外務員二種講座なら、1講義あたり5分から使用できます。ちょっとしたスキマ時間での学習に最適です。「キーワード検索」「倍速再生」「しおり機能」もあるので、効率的にインプットできますよ。

証券外務員二種講座

自分に合った方法で証券外務員二種の合格を目指そう

証券外務員二種おすすめの教材!

今回は、金融初心者の方でも証券外務員二種に独学で合格できる、おすすめの教材と勉強法をご紹介しました。

ご自分にあった問題集・テキストを手に入れて、さっそく学習をスタートしてみてくださいね。
1人での勉強が不安な人は、オンライン講座も活用してみるといいですよ。

参考URL:
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110626/
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110628/

無料でオンライン資格講座を体験しよう!

オンライン学習サービス「オンスク.JP」では、60以上の資格講座が受け放題の「ウケホーダイ」プランをご提供中!
簡単な会員登録で、講義動画・問題演習機能を無料体験できます。ぜひお試しください!

無料体験でできること

無料会員登録

オンスク.JP ウケホーダイ講座一覧

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ