金融業界への就職や転職を目指すとき、持っておくと有利な資格をご存知ですか?それは「証券外務員」です。
わたくしがこの資格を取ったのは30代、異業種から金融業界に転職したときでした。転職先では投資信託を扱っていて、内勤であっても証券外務員資格は社員の必須資格だったからです。
証券外務員資格は金融業界では持っていて当たり前の資格ですが、金融の知識ゼロから合格するにはちょっとしたコツが必要でした。
そこで、外務員の先輩方から教えてもらった、証券外務員二種に短期間で一発合格した方法を、「合格者が解説!証券外務員二種の短期取得方法」と題して数回に渡りご紹介したいと思います!
連載「合格者が解説!証券外務員二種の短期取得方法(全4回)」
- 1.まずは外務員の資格について再確認
- 2.外務員二種って難しい?!
- 3.外務員二種の勉強のコツ
- 4.外務員二種の計算問題の解き方は?
証券外務員ってどんな資格?正式名称は?
証券外務員は、金融機関でお客様に株式などの金融商品を販売したり勧誘したりする人が必ず持っていなければならない資格です。
資格がないと、金融商品の営業活動ができません。
証券会社に勤める友人からは、外務員試験に合格できなかった同僚が証券と関係のないグループ会社に配属されたという話も聞いたくらい大切な資格です。
証券外務員の正式名称は「外務員」で、証券外務員二種の正式名称は「二種外務員資格」といいます。
外務員には、お客様保護の観点から、金融商品に関する専門知識を持って、法令遵守し、公正かつ健全な取引をすることが求められており、外務員の資質の適格性の確保を目的とした制度が外務員資格です。
外務員資格のひとつである「二種外務員資格」の試験は、金融機関に勤務していなくても年齢等にかかわらず誰でも受験することができます。
試験に合格したら~合格だけでは外務員になれない~
「二種外務員資格」試験に合格しただけでは、外務員として営業活動をすることはできません。
外務員になるには、日本証券業協会の協会員である証券会社や銀行などに就職してから、外務員登録申請をして、「外務員登録」を受けなければなりません。
しかし、外務員登録していなくても試験合格は取り消されることはありません。
金融業界には入社後に数々の試験・資格が待ち受けています。
わたくしは保険業でしたが、生損保険資格やFPなど、通勤時間などに勉強しながら、複数の試験に合格しなければなりませんでした。
「二種外務員資格」試験は出題範囲が広く、暗記や計算が必要な試験ですので、入社前に合格していれば大きなアドバンテージになると思います。
さて、外務員は、客様の信頼性を確保するとともに一層の資質向上のため、外務員資格更新研修を受講する必要があります。
勤務先では、外務員登録から5年ごとに更新研修がありました。
更新研修の対象になると会社の担当部署から「今年中に研修を受けてください」とアナウンスがあります。更新研修を受けないと外務員登録が取り消されます。
証券外務員短期取得方法:ポイントは3つ!
ここからは、金融に関する知識ゼロから短期間で一発合格するために知っておきたい3つのポイントです。
① 試験の形式を知る!
1つめは、試験の形式を知っておくこと。試験はパソコンで実施し、パソコンの操作にはマウスを使用します。
二種外務員資格試験の問題数は70問で、○×方式50問、五肢選択方式20問です。
なお、試験は300点満点で、配点は〇×方式は1問2点(計100点)、五肢選択方式は1問10点(計200点)と五肢選択方式のウェイトが高くなっています。
試験時間は2時間ですので、1問あたり1~2分で回答する計算になりますが、計算問題を解くのに時間がかかることを考えると〇×方式は直観的にパッパと回答しないと時間がなくなってしまいます。
わたくしは都内のとあるビルの中のテストセンターで受験しました。
受付を済ませたあと、荷物は時計を含めすべてロッカーに預けなくてはならず、筆記用具さえ持ち込み禁止です。
その代わり、メモ用にホワイトボードのようなボードとペンを渡されます。
回答に自信のない問題の番号をメモしておいて、残り時間で見直しするのに使いました。
② 一発合格する心構えを持つ!
2つめは、一発合格する心構えです。試験はほぼ毎日のように実施されているので、受験チャンスはいつでもあります。 ただし、不合格の場合の受験待機期間があり30日間は再受験ができません。
また、受験料金は8,866円(税込)かかり決して安くはありません。「1週間勉強すれば受かるよ」という先輩もいましたが、1回で確実に合格するつもりで2か月前から準備を始めました。
③ 過去問から取り掛かる!
3つめは、過去問から取り掛かることです。
わたくしは通勤時間を利用して過去問の回答を暗記し、最低3回は解きました。
過去問で8割強解けるようになれば、本番で7割以上を目指せると思います。
証券外務員二種は決して難しい資格ではありません。
証券外務員の勉強で得た知識は、仕事にではなく、資産運用する場合などこれからの人生でもきっと役立ちます。
これから4回シリーズで短期取得方法をご紹介します。ぜひ引き続きご覧ください。
関連する記事が他にもあります
証券外務員二種の短期取得方法(全4回)
- 証券外務員二種の短期取得方法「外務員二種の計算問題の解き方は?」
- 証券外務員二種の短期取得方法「外務員二種の勉強のコツ」
- 証券外務員二種の短期取得方法「外務員二種って難しい?!」
- 証券外務員二種の短期取得方法「まずは外務員の資格について再確認」