updated

初心者でも中小企業診断士になれる!独学におすすめのテキストとは?

初心者でも中小企業診断士になれる!独学におすすめのテキストとは?

この記事をご覧になっているあなたは、中小企業診断士を目指して勉強をしている、または始めようとしていらっしゃる方だと思います。

中小企業診断士とは、経済産業大臣が登録する「中小企業の経営課題に対し、診断・助言を行う専門家」のこと。簡単にいうと、経営の専門家です。

中小企業診断士になるためには様々な知識や能力が求められますが、勉強を始めるにあたり「何から手をつけたらいいかわからない…」と感じる方も少なくないでしょう。

そこで今回は、中小企業診断士の独学に取り組むあなたにおすすめのテキストと問題集をご紹介します。効率よく勉強を進めるコツもあわせて紹介していきますよ。

広告

この1冊で試験の全体像をつかむ!「みんなが欲しかった!中小企業診断士合格へのはじめの一歩」

この1冊で試験の全体像をつかむ!「みんなが欲しかった!中小企業診断士合格へのはじめの一歩」

中小企業診断士の勉強にあたって、試験の全体像を捉えることは非常に重要です。
試験の全体像がわからなければ、どのようなスケジュールで、何をどのように進めていけばいいのかわからないからです。試験の概要を知れば、対策を考えられます。

そこでまずおすすめしたいのが、「みんなが欲しかった! 中小企業診断士合格へのはじめの一歩」
「中小企業診断士の資格試験ってどんなものだろう?」という、受験者なら誰もが知りたい内容がまとめられたテキストです。

おすすめポイントは以下の通り。
カラーイラストが多用されており、レイアウトが見やすいように工夫されている 試験対策として科目ごとの特徴や攻略法が簡潔にまとめられている テキストの講義を読んで挑戦する「過去問にチャレンジ!」が掲載

第1次試験は7科目(経済学・経済政策、財務・会計、企業経営理論、運営管理、経営法務、経営情報システム、中小企業経営・政策)ありますが、各セクションのはじめにその科目を学ぶ理由が書いてあるため、学びのモチベーションが上がります。

またポイントごとに「過去問にチャレンジ!」のコーナーがあり、実際の試験の難易度を体験できるのも特徴です。

このテキストだけで中小企業診断士試験対策ができるわけではありません。
しかしこれを読めば、1次試験→2次試験→面接試験と、中小企業診断士試験の全体像やスケジュール感がつかめ、資格学習の心構えができます。

はじめの1冊を悩んでいるなら、まずはこちらを手に取ってみてください。

過去から効果的に学び合格へ!「中小企業診断士試験 過去問完全マスター」

過去から効果的に学び合格へ!「中小企業診断士試験 過去問完全マスター」

中小企業診断士1次試験で、過去の問題が出題されることはほとんどありません。
しかしながら、合格者の多くは過去問を解き、過去問から学び、合格にたどり着いています。

単にテキストを読んで覚えるだけではなく、実際に過去問を解き慣れることこそが、中小企業診断士合格への近道といえるのです。

過去問解説のテキストはたくさんありますが、今回は「過去問完全マスター」シリーズを紹介します。
本書は科目ごとに全部で7種類あり、科目合格後でも購入しやすいのが特徴。
また論点ごとに重要な内容が整理してあるため、テキストとしての使用もできます。

ただ過去問を解くだけでは捉えることが難しい出題範囲や出題傾向を、効果的につかめる1冊です。

おすすめポイントは以下の通り。
中小企業診断士1次試験10年分の過去問題が掲載されている 論点別・重要度順に編集されている 一問一答形式で出題されており、取り組みやすい

中小企業診断士の過去問は、普通に解くだけだと、とりとめがなく、知識が蓄積していく感覚がつかみにくいです。
その点、本問題集は過去問をジャンル別に、かつ頻出問題優先でまとめてくれています。

1問ごとに解説があるので、時間のないときでも勉強しやすく、スキマ時間を活用できます。また本問題集はしっかりとした解説付きなので、過去問とテキストを照らし合わせながら理解する手間が省け、勉強効率が向上します。

こうして過去問の傾向をつかんだら、最後は年度別の過去問を実戦形式で解いて仕上げていきましょう。
なお過去問と解答自体は、(一社)中小企業診断協会のサイトより入手できます。

オンライン講座も活用して自分のペースで勉強しよう!

受験者の多くは中小企業診断士の資格取得を行うにあたり、専門スクールで講義を受けて勉強しています。
しかしビジネスパーソンにとって、スクールに通う手間と時間を確保することは非常に難しいですよね。

勉強する時間が限られているビジネスパーソンたちが活用しているのは「オンライン講座」です。オンライン講座は、自分のペースに合わせて勉強できるのが最大の特徴です。

オンライン講座には以下のようなメリットが挙げられます。
  • 場所を気にせず勉強でき、在宅でも勉強できる
  • 繰り返し講座が受けられる
  • 費用が安い

オンライン講座をしっかりと受けたうえでテキストを読み、問題集を解けば、知識の吸収力が高まり、勉強効率が上がります。

中小企業診断士の合格を目指す際は、テキストや問題集などと併用して、オンライン講座を活用してみてはいかがでしょうか。

中小企業診断士は出題範囲が広い試験。そこでおすすめなのは、まず全体像をつかめるテキストを読むことです。問題集は過去問を中心に繰り返しましょう。

オンライン講座も活用すれば学習効率の向上も期待できるので、資格合格を目指す人はぜひ試してみてくださいね。

はじめての企業経営理論~中小企業診断士入門講座

参考URL:
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/110312/
https://jissen-c.jp/

無料登録でオンラインの資格講座を体験しよう!

資格受け放題の学習サービス『オンスク.JP』では様々な資格講座のオンライン学習が可能です。
最短20秒の無料会員登録で、各講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

※無料会員は、決済情報入力なしでご利用可能。
※自動で有料プランになることはありません。

無料体験でできること

無料会員登録

オンスク.JP 講座一覧

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ