他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

posted

上司や同僚へ結婚報告!会社内のマナーや周囲への配慮の仕方について

上司や同僚へ結婚報告!会社内のマナーや周囲への配慮の仕方について

結婚は新たな人生のスタートへの大きな区切りになります。また、結婚を機に環境が大きく変化することも少なくありません。そのため、結婚後は仕事をどうするのかも考える必要がでてきますね。
ここでは、結婚に関する会社でのマナーについてまとめました。自分が結婚するときだけでなく、同僚など周囲が結婚するときの対応についても知っておきましょう。

結婚するとき会社に報告する必要はある?

結婚が決まったとき、会社に報告するかどうか迷う人もいるかもしれませんね。中には秘密にしておきたい人もいるかもしれませんが、結婚の報告は必要だと知っておきましょう。
特に、結婚後も仕事を続ける場合は、結婚にともなうさまざまな変更が会社側に生じます。社員の福利厚生に携わる部署だけでも、改姓や扶養手当や住宅手当など書類上での変更手続きが必要になります。また、結婚による異動を行う会社もあり、結婚の報告をしないことで迷惑を掛ける可能性もあるからです。

会社で結婚の報告をするとき気をつける点は?

会社で結婚の報告をするときはタイミングが重要です。結婚までの期間の長短は個々のケースにもよりますが、最低でも3ヶ月前には報告しましょう。

結婚の報告をするときは、まず、直属の上司に行うことが大切です。そのとき、職場内での報告方法について相談することをおすすめします。また、直属の上司への結婚報告は、勤務時間外を利用して直接口頭で行うように心掛けましょう。

結婚の報告に際して会社が重視するのは、結婚後の仕事をどうするかです。退職をするときはもちろんですが、勤務形態の変更を希望する場合も具体的に伝えるようにしましょう。
また、上司が個人的に意識する点として、結婚式への招待の有無があります。結婚式に上司の招待を考えている人は、結婚の報告時に依頼することをおすすめします。

職場結婚の場合は、同じ時期にそれぞれ直属の上司に報告してから、二人でお互いの上司に挨拶することがポイントです。職場結婚の場合は、結婚を機にどちらかが人事異動の対象になることも少なくありませんので、お互いの希望について二人で話し合っておくといいいでしょう。

なお、職場での結婚の報告に際して絶対に避けたいのは、上司に報告する前に職場内で結婚話が広がることです。職場の親しい人にしゃべったために、職場内で噂になる可能性もあります。その結果、上司の面目をつぶすことにもなりかねませんので、職場での結婚話はくれぐれも慎重に行いましょう。

会社の同僚などが結婚する場合は?

会社の同僚などが結婚するときも関わり方に注意が必要です。どのようにすればいいのか迷う人は、自分が結婚する場面を想定するといいでしょう。既婚者は、自分の体験が役立つかもしれませんね。
恋愛相手や結婚について同僚から相談を受ける場合も少なくありませんが、くれぐれも口外しないようにしましょう。
また、職場内で正式に結婚報告が行われた後の対応も必要になります。勤務時間内外を問わず、まわりが結婚話で盛り上がらないことが大切です。特に、職場結婚の場合は、当事者が気まずい想いをしないように心掛けたいですね。

結婚話で注意したい点として、結婚式への招待の有無があります。招待客選びは結婚する当事者の事情によっても異なりますので、その辺についても配慮しましょう。結婚する人と直接話をするときはもちろんですが、同僚同士で話をする場合も空気を読むことが大切です。

なお、職場内で「結婚祝」として、連名で現金を贈ることも少なくありませんね。その場合は贈り主の氏名が相手に伝わるための工夫が必要です。3名以内で贈るときは、のし袋の下段に直接氏名を記入しますが、目上の人が一番右になるようにしましょう。また、4名以上で「御祝儀」を渡すときは、のし袋の下段に「〇〇一同」などと記載した上で、のし袋の中に全員の氏名を記載した用紙を入れることがポイントです。

まとめ「会社での結婚報告はまず直属の上司から!」

ここまでのポイントをまとめます。

会社での結婚報告は直属の上司に行い、上長や職場内での報告方法について相談しましょう。その際、結婚後の仕事をどうするかもきちんと伝えることが大切です。 結婚式に上司の招待を考えているときは、結婚報告時にお願いするといいですね。 職場の同僚などが結婚する場合は、まわりが盛り上がらないことも大切です。特に、結婚式の話をするときはくれぐれも注意しましょう。

結婚は喜ばしいことです。上記を参考にして、よりおめでたい結婚式を迎えましょう。
また、会社の同僚や先輩後輩が結婚する場合は、快く祝えるようにしたいですね。
ハッピーウェディング!それでは、また!

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ