こんにちは。オンスク運営スタッフのキクチです。「サービス接遇検定準1級 2級」受験レポート(平成28年第42回試験)全4回。最終回の本日は「準1級級受験レポート、そして結果」です。
連載「サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた」(全4回)
- 受験申込み
- 2級の勉強方法と出題傾向
- 2級受験レポート、そして結果
- 準1級受験レポート、そして結果
準1級面接試験の対策
無事にサービス接遇検定2級に合格し、次は準1級受験です。
教材はこれ!
準1級は筆記試験がなく、面接試験のみ。テキストとしては、「サービス接遇検定 受験ガイド 準1級」と、そのDVD版「サービス接遇検定準1級/1級面接合格マニュアル〈改訂版〉」があります。
面接試験の内容と進行については、準1級面接通知の封書にA3用紙1枚分の説明が入っているので、最低それだけでも面接対策はできますが、合格を確実にするなら、実際の動きを確認しやすい動画の方がやっぱりいいですよね。
私は…オンスクの講義動画「(準1級)面接対策」(全4コマ)で学習しました!(必要にして十分!な内容になってます。自社サービスながらおすすめです)
サービス接遇検定 準1級 面接対策勉強の進め方
受験した後でわかりましたが、準1級面接試験のお題は、毎回同じみたいです。
ですので、動画を見てそのとおりに振る舞えるように練習しておけば、まず合格できるはず(少なくとも、何を言ってよいかわからずオロオロしてしまうことは無い)。
ただ、受験直前、仕事と育児で疲れていた私、この面接対策に実質1時間くらいしかあてられず…(講義動画視聴に30分、ロールプレイングの自習で30分。しかも家族のそばでロールプレイングの自習をするのが恥ずかしかったので、洗面所で小さい声でこそこそと、ほとんどイメージトレーニング…)。
それでも、接客経験は身についていたし、全体の流れも把握したから何とかなる!と思っていたのです。このロールプレイングの自習の大切さに気づかずに…。
受験会場到着。受付はまるで一流ホテルのフロント…!
あっという間に受験当日。 服装の指定はありませんでしたが、ここは無難にと、濃グレーのスーツと黒パンプス、黒トートバッグという就活スタイルで出発(もちろんヘアスタイルもCAっぽいまとめ髪に)。
東京会場は、サンシャインシティ文化会館の貸会議室の1フロア。 自動ドアから入った途端、受付の複数の女性から一斉に、にこやかに挨拶されて、ちょっと押され気味に!
協会の方なのでしょうか。みなさん物腰も振る舞いも笑顔もそつなくきちんとされていて、殺風景な貸会議室入口が、まるで一流ホテルのフロントのよう…!
接遇の威力を身を以て体験したところで、控室に向かいます。
控室はまるで就職面接試験待ち!
さて控室では、30人くらいが待機し、説明を受けた後、3人一組で順に呼ばれて面接室へ向かうことになります。
受験者層は2級と同じく、20才前後の方がほとんど。男女比も1:9と変わりません。 こんな若い人たちが一様に就活スタイルで待っていると、これは間違いなく、就職試験の面接待ちの風景…!
結構長い待ち時間を、受験説明を読みながら過ごし、ついに番号が呼ばれます。自分は3人の内、2番目。係員に誘導されて、3人で面接室へ向かいます。
面接開始。ロールプレイング自習の大切さを実感!
いよいよ面接開始です。 結論から言いましょう。事前に見ていた講義動画と、本当に同じ流れです。ロールプレイングを真面目にやっていれば、何の問題もなく、スムーズに終わり、合格できます。
ロールプレイングを真面目にやっていればね。
そこで私の見通しが甘かったのが…。
・私、風邪ひいちゃってた!
・私、緊張すると早口になるんだった!
そうなのです。あろうことか数日前から風邪を引いていた私は、油断すると咳が出てしまうため、大きな声を出せなくなっていたのです。
そして、一人目の受験生のロールプレイングの素晴らしさ(あいさつも物腰も振る舞いも、ぜんぶ感じよかった!このまま就職面接に行かれるというくらいの完成度。ずいぶん練習したんだろうなあ)に、自分の練習不足を実感し、急に緊張してしまったのです。
結果として、面接中ずっと小さめな声で、しかも全体的に早口でやってしまうことに…。 (講義で先生が、大きな声で明るく、ゆっくりした口調で話すことが大事と言っていたのに><)
面接終了後、審査員から「準1級ロールプレイングアドバイス」というB6サイズの用紙が渡されるのですが、そこの「言い方」項目の注意点として「生き生きとした感じが必要」にチェックがされており、ちょっとしょんぼりして帰路についたのでした…。
あ、合否通知は約1ヶ月後に届きました。大きなミスをしたわけではないので、ちゃんと合格しましたよ!
でも、面接試験はやっぱり、事前の練習が大事ですね~。恥ずかしくても、自撮り動画でロールプレイングの動きを確認しておくべきでした。今後の教訓にします。
サービス接遇検定2級・準1級 受験のまとめ
さて全4回にわたってサービス接遇検定2級・準1級の受験レポートをお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
私個人の感想としましては、就活される方、特にお客様と直接接する機会が多い業務(一般的な営業職もそうですね)に就くことを考えている方は、準1級まで受験しておいて損は無いと思いました(大手小売業界・ホテル業界の場合は1級まで)。
特に、準一級は、軽い面接対策にもなりますし、ね。(普通ではない状況で自分が、さらさらっと敬語で、しかもアドリブを交えて話せるか、というのは、実際にやってみないと案外わからないものですよ~)
以上となります。興味のある方はぜひ、準1級まで受験してみてくださいね!
電車の移動中などスキマ時間を使ってスマホで勉強しよう
オンスク.JPのサービス接遇検定 準1級 2級講座は、スマホやパソコンを使って勉強ができる講座です。
電車の移動中などにスマホで勉強といったスキマ時間を使って効率よく進めることが可能で、勉強時間をあまり取れない方におすすめです。
関連する記事が他にもあります
サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた(全4回)
- 「準1級受験レポート、そして結果」サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた
- 「2級受験レポート、そして結果」サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた
- 「2級の勉強方法と出題傾向」サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた
- 「受験申込み」サービス接遇検定 準1級 2級 受けてみた