他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

posted

マネジメント系(IT管理)編|合格者が伝授! ITパスポート勉強法

マネジメント系(IT管理)編|合格者が伝授! ITパスポート勉強法

この連載「合格者が伝授!ITパスポート勉強法」では、ITパスポートの勉強法を合格者のエピソードを交えてお伝えしています。

第3回となる今回は、ITパスポートの出題分野3つのうち「マネジメント系(IT管理)」について解説します。

この分野では、開発技術、IT管理の知識や、ITサービスを改善するためのしくみを学ぶことができます。
普段見慣れない内容で「全然頭に入ってこない!」という方もいるかもしれません。
しかし 、“IT管理”の視点は、企業の発展に貢献する必須ポイントですので、ITパスポート試験範囲の中で特に重要な分野といえます。

広告

マネジメント系(IT管理)の概要

ITパスポート試験の出題分野の1つであるマネジメント系(IT管理)は、さらに「開発技術」「プロジェクトマネジメント」「サービスマネジメント」の3項目に分けられます。
この章では、各項目の概要をご説明します。

まずは例題を元に出題内容をイメージしていただきたいので、過去問題から1問出題します。

マネジメント系(IT管理)の例題
プロジェクトマネジメントの活動には、プロジェクトコストマネジメント、プロジェクトスコープマネジメント、プロジェクトタイムマネジメント、プロジェクト統合マネジメントなどがある。プロジェクト統合マネジメントにおいて作成されるものはどれか。
ア プロジェクト全体の開発スケジュール
イ プロジェクト全体の成果物の一覧
ウ プロジェクト全体の予算書
エ プロジェクト全体を、実行、監視、コントロールするための計画書
(正解:エ)

では、各項目について具体的に見ていきましょう。

開発技術

開発技術は「システム開発技術」「ソフトウェア開発管理技術」に分類されています。

「システム開発技術」

  • システム開発のプロセス(要件定義→システム設計→開発→テスト→導入・受け入れ→運用・保守)
  • システム開発の見積もり手法(プログラムステップ法、ファンクションポイント法)

「ソフトウェア開発管理技術」

  • ソフトウェア開発モデル(ウォーターフォールモデル、スパイラルモデル、プロトタイピングモデル)

プロジェクトマネジメント

  • プロジェクトマネジメントの目的
  • プロジェクトマネジメントのプロセス(立ち上げ→計画→実行→監視・管理→終結)
  • プロジェクトマネジメントのガイドライン(PMBOK)
  • プロジェクトマネジメントの手法(WBS 、アローダイアグラム、ガントチャート)

サービスマネジメント

「サービスマネジメント」「システム監査」に分類されています

「サービスマネジメント」

  • サービスマネジメントの目的
  • サービスマネジメントのガイドライン(ITIL)
  • サービスマネジメントのプロセス(サービス提供プロセス、関係プロセス、解決プロセス、統合的制御プロセス)

「システム監査」

  • システム監査の目的
  • システム監査の流れ(監査計画の立案→予備調査→本調査→監査報告書の作成提出→監査報告に基づく改善指導)
  • システム監査基準の内容

マネジメント系(IT管理)の勉強法とメリットは?

ITパスポートにおいてマネジメント系(IT管理)の出題数は少ないですが、その分1問当たりの点数配分は高く設定されています。

分野別評価点(※)で合格基準を満たすためにも マネジメント系(IT管理)を含め、バランスよく勉強する必要があります。
マネジメント系(IT管理)は、出題の割合は少ないですが、ITパスポートの合格を左右する大事な分野なのです。

※ ITパスポートは合格基準点として総合評価点、分野別評価点が設けられています。総合評価点は出題分野合計で6割以上、分野別評価点は各出題分野で3割以上です。

マネジメント系(IT管理)の勉強法としては、出題される手法やプロセス全体の流れをまず掴むこと、その流れと普段行っている仕事との繋がりを意識することがおすすめです。
頻出用語については、スキマ時間に問題を解くなどして時間を有効活用しながら覚えましょう。

ITサービスは常に変化するものですが、マネジメント系(IT管理)を学ぶと、業務上でIT運用の効率化、サービス向上を考えるよいきっかけとなります。

例えばサービスサポートの各プロセスを勉強して知識を得ることで、職場環境のIT機器を用いて利用者が抱えている問題改善に繋げることができます。

また、プロジェクトマネジメントのガイドライン(PMBOK)を学習することで、様々な業務に活かせるコスト・納期管理を習得できるでしょう。

マネジメント系(IT管理)の勉強法と頻度が高い問題は?

マネジメント系(IT管理)では、システム開発における全体的な流れと具体的な手順、およびソフトウェア開発モデルを理解することが大事です。

出題頻度でいえば、システム開発技術、プロジェクトマネジメントがよく出題されます。

プロジェクトマネジメントで用いられている、アローダイアグラム(PERT図)クリティカルパスの要点はきちんと押さえておきましょう。 

システム監査の問題もよく出題されるので、問題の傾向を掴んで対策 を行いましょう。具体的にはシステム監査のプロセス全体の流れ(「計画」「実施」「報告」)、各プロセスで行われる内容の要点を押さえるとよいでしょう。

合格者が伝授!「IT力」が身に付くITパスポート勉強法

マネジメント系(IT管理)は管理職向けのプロジェクトマネジメントがあるなど、特定の職業・立場の方以外は、馴染みが少ない分野かもしれません。

しかし、学習を通して新たな分野に興味を持つ事で、今後のキャリア形成に繋がります。また、仕事で管理職の人と関わる際には、管理する側の立場で仕事をとらえられるようになり、仕事が進めやすくなるでしょう。

次回はテクノロジ系の分野について、勉強法を詳しくお伝えします。

ITパスポート講座

参考URL:
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/guidance/trial_examapp.html

無料登録でオンラインの資格講座を体験しよう!

資格受け放題の学習サービス『オンスク.JP』では様々な資格講座のオンライン学習が可能です。
最短20秒の無料会員登録で、各講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

※無料会員は、決済情報入力なしでご利用可能。
※自動で有料プランになることはありません。

無料体験でできること

無料会員登録

オンスク.JP 講座一覧

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ