posted

管理業務主任者とのダブルライセンスにおすすめな資格とは?|資格の活かし方ガイド⑥

管理業務主任者とのダブルライセンスにおすすめな資格とは?|資格の活かし方ガイド⑥

こんにちは。管理業務主任者の堤 大晴です。連載「管理業務主任者とは?魅力と活かし方ガイド」、前回は管理業務主任者の就職・転職への効果と、管理業務主任者を取り巻く分譲マンション市場やマンション管理業のこれまで、そして今後の動向についてお伝えしました。

連載最終回となる今回は、管理業務主任者とのダブルライセンスとするのにおすすめの資格とスキルの活かし方をご紹介します。

今回紹介する3つの資格は筆者自身も保有しているのですが、幅広い知識を持っていると認めていただくことで信頼を得ることができました。
管理業務主任者としてさらにステップアップしたい方には、必見の内容になっていますよ。

20%OFF!管理業務主任者講座キャンペーンのご案内

宅地建物取引士|不動産仲介に関する独占業務のある資格

管理業務主任者とダブルライセンスとするのにおすすめの資格として「宅地建物取引士」をご紹介します。

まず、試験学習時に民法などの法令分野においてそのまま知識を活かせる部分が大きいのがメリットの1つです。

また、宅地建物取引士には管理業務主任者と同様に独占業務があり、不動産の売買や賃貸契約時に重要事項説明を行うことが主な仕事になっています。管理業務主任者資格と組み合わせることで、不動産の仲介から管理まで幅広い知識と経験を持った人材と認められるでしょう。

さらに、管理業務主任者も宅地建物取引士のいずれについても設置義務が定められています。資格保有者が欠けるとマンション管理業や宅建業を行えないことになりかねないため、有資格者を確保することは企業にとって重要な課題です。

マンション管理業を行っている会社の中には宅建業も合わせて行っていることも多いです。管理業務主任者と宅地建物取引士のどちらの業務にも対応できるダブルライセンスの保有者は、貴重で必要とされやすいと言えるでしょう。

筆者自身は不動産会社への入社後に宅地建物取引士と管理業務主任者を取得しましたが、宅地建物取引士と管理業務主任者の両方を保有している人はかなり少ないと感じました。

宅地建物取引士と管理業務主任者とのダブルライセンスを取得していれば、就職や転職においてもかなりのアドバンテージとなるでしょう。

宅建(宅地建物取引士)の資格概要

マンション管理士|マンション管理のプロを目指す

「マンション管理士」とのダブルライセンスもメリットが大きくおすすめです。試験学習においては宅地建物取引士以上に範囲の重複が多く、学習効率が高いと言えます。

マンション管理士は、宅地建物取引士や管理業務主任者と異なり独占業務はありませんが、管理組合に対し助言を行うなどマンション管理に関する専門家で、管理業務主任者と仕事内容は近いです。

管理業務主任者はマンション管理会社の立場で管理受託契約の重要事項説明などを行う一方、マンション管理士はマンション管理会社と契約を行う管理組合の立場で、マンションの運営に関するアドバイスなどを行います。

管理業務主任者とマンション管理士のダブルライセンス保有者になれば、マンション管理会社と管理組合の双方の立場を理解し知識と経験を積めるため、仕事をする上で信頼を得やすくなるでしょう。

筆者自身は、重要事項説明や管理事務報告を行う管理業務主任者としてだけではなく、マンション管理士としてマンション運営の知識もあると認識してもらえたため、管理組合の方から信頼を置いていただくことができました。

マンション管理のプロとなるなら、マンション管理士とのダブルライセンスは必須と言えます。

FP(ファイナンシャルプランナー)|金銭面に強い管理業務主任者に

最後にご紹介するのは「FP(ファイナンシャルプランナー)」です。
FPは、個人を経済的な側面からサポートし実現に導けるようプランニングする職業です。一見、管理業務主任者とは関係ないように思えますが、どちらも経済的な側面を取り扱っているという共通点があります。

管理業務主任者が扱うマンション管理において、お金は切っても切り離せない存在です。分譲マンションが建築されてから役目を終えるまで適切に運営できるかどうかは、金銭面でいかに計画立てて実行できるかが重要となります。

FPが扱うのは個人の人生だという違いはあるものの、経済や金銭面の知識を身に付けることで、金銭面に強いマンションの一生に関わる管理業務主任者として仕事ができるでしょう。

ちなみに、筆者はFP2級を取得しました。FPは3級も2級も不動産の範囲を含め、幅広く学べます。まずは、各分野の概略を学べる3級からの学習がおすすめです。知識として物足りないと感じたら、2級まで学習することをおすすめします。

FP3級(ファイナンシャルプランナー)の資格概要
FP2級(ファイナンシャルプランナー)の資格概要

FP(ファイナンシャルプランナー)|金銭面に強い管理業務主任者に

管理業務主任者試験に知識ゼロから合格し実務経験のある筆者が、資格を取ることによるメリットや活かし方、働く楽しさなど幅広くお伝えしてきました。

今回の連載「管理業務主任者とは?魅力と活かし方ガイド」が、マンション管理の仕事や管理業務主任者資格に興味を持っている方の参考になれば幸いです。
管理業務主任者を目指される方はぜひがんばってください!

"鉄板"教材で効率よく学ぶ!管理業務主任者講座

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP「TEPPAN」は、書籍+Webのハイブリッド通信講座サービスです。
最短20秒の無料会員登録で、TEPPAN講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

最短で資格取得を狙うなら、書籍+WebのTEPPANサービスをチェック!

オンスク.JP TEPPAN講座ラインナップ

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ