posted

中国語の検定「HSK」3級と2級の違いとは?

中国語の検定「HSK」3級と2級の違いとは?

こんにちは。
連載「中国語能力検定『HSK』3級の魅力とは?」、前回はHSK3級と4級の違いについてご紹介しました。
今回はHSK3級と2級の違いについてご紹介したいと思います。

まったくの初心者はHSK2級からがおすすめですが、2級を取得したらやはりもっとコミュニケーションを取りたいと思いますよね。

最初は「旅行先で困らない程度に中国語を習得したい」と思って勉強する人が多いと思います。しかし、実際に旅行へ行って現地の人と交流すると、「中国語をもっと話して現地の人と仲良くなりたい」と思う人は多いでしょう。

HSK2級と3級の違いを理解して、ステップアップを目指してみましょう。

広告

中国語を勉強する醍醐味!

中国語学習の初心者はHSK2級からがおすすめと先ほどお話ししました。2級相当の語学力がつくと、旅行で中国へ行ってもホテルのチェックインや交通機関のチケット購入などができるようになります。

しかし、中国の人はとにかく人懐っこいです。これはどの国でも同じかもしれませんが、おばちゃんやおじちゃんにとにかく話しかけられます。
相手が中国語を話せるかどうかは関係ないのです(笑)
そして、こちらが少しでも中国語を話せるとわかると、すごく盛り上がります!

筆者もスーパーに買い物に行ったとき、おばちゃんに話しかけられ、いかにこの商品がお得であるか説かれ、熱心な営業だなぁと思っていたらただのお客さんだったことがあります(笑)

「それ、どこに置いてあったの?」「それ、どこで買ったの?」
見知らぬ人にも遠慮なしに話しかけるあの人懐っこさが私は大好きです。

そんなとき、もっと話せるようになりたい!コミュニケーションを取りたい!と中国語学習に燃えるのです。
日常会話で中国語が使えない頃より、旅行が絶対楽しくなります。

そしてコミュニケーションが取れるようになると、勉強もさらに楽しくなります。
勉強は楽しいと思えること、目標設定すること、継続すること、この3つだと思います。

HSK3級取得を履歴書に書くと、中国系業務の伸びしろがあることをアピールできます。
中国語はこれからまだまだ必要になりますので、可能性を提示するには十分といえるでしょう。

HSK3級の試験内容は?

HSK3級と2級の試験の違いはどこでしょうか。

大きな違いは、作文の有無です。
作文と言っても、何かテーマに沿ってイチから文章を作るのではなく、単語の並び替えと穴埋め問題です。
並び替え問題はすべての単語が提示されているので、介詞や副詞の位置など、基本文型のルールをしっかり覚えておけば決して難しくありません。

2級は聞き取りと読解の200点満点ですが、3級は聞き取りと読解に作文が加わって300点満点となります。
問題数も多くなり、その分、必要な語彙数も300語から600語と倍になります。しっかり単語を覚えて意味がわかるようになっておきましょう。

聞き取りと読解はマークシート方式で、2級と同様ですが、作文は記述式です。
2級はわからないところをヤマ勘でなんとか埋めることはできても、3級の作文はそういうわけにはいきません。
この作文が、2級と比べて難しいと感じる点だと思います。

記述式ということで、漢字などもしっかり覚えておく必要があります。
日本人は漢字に普段から接しているため、他の諸外国の人よりも覚えやすい人が多いです。しかし、微妙に漢字の書き方が違っている場合があります。点の置き方などが日本の漢字とは異なっている場合などが多いため、注意しましょう。

HSK3級の試験を効率よく解くために

HSK3級の試験は聞き取り40問35分、読解30問30分、作文10問15分です。HSK2級の試験と比較して「問題数が増える+作文が追加になる」のが特徴です。

3級は2級より問題数が多くなっていますが、試験時間は同じように長くはなっていません。そのため、2級よりも問題を解くスピードも求められます。

2級では提示されているものの中から答えを選ぶという問題でしたが、3級では穴埋め問題であるため自分で漢字を書かなければいけません。

(例)一( yuán )是10角,一角是10分。 A:元

それでも、ピンインが振ってあるので、きちんと単語を覚えておけば難しくはないでしょう。

日本人なら漢字に慣れているため、読解が得意という人が多いです。そして一番点を取りやすいパートでもあります。ぜひここでしっかり点を稼ぎたいところ。

文の動詞の前に「不」「没」など否定形が入っているなどのひっかけ問題もあるので、否定なのか肯定なのかは特に気をつけましょう。

勉強イメージ

悩んだ問題やできない問題に時間をかけて、後半のわかる問題を落とすことが一番もったいないです。まずは最後まで一通り目を通し、解ける問題から解いていく方法がおすすめです!

次回は、HSK3級を取得したら就職/転職はどうなるのか、どうしたら有効に活用できるのかを紹介したいと思います。

HSK3級講座
HSK2級講座

無料登録でオンラインの資格講座を体験しよう!

資格受け放題の学習サービス『オンスク.JP』では様々な資格講座のオンライン学習が可能です。
最短20秒の無料会員登録で、各講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。

※無料会員は、決済情報入力なしでご利用可能。
※自動で有料プランになることはありません。

無料会員登録

オンスク.JP 講座一覧

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ