日本酒の魅力をお伝えする連載「きき酒師の漫才師にほんしゅの楽しい日本酒コラム」。今回は「地酒の魅力」を紹介してもらえるようです。
それでは、にほんしゅのおふたり、お願いします!
あさやん:どうもー!日本酒好きの皆さん、こんにちは!
北井:「日本酒のきほん講座」で講師を務めております、きき酒師の漫才師にほんしゅです!
あさやん:日本酒って一口に言っても全国各地に色んな味の日本酒があるやんか。
北井:そうやなぁ。北海道から沖縄まで全都道府県にあるもんな。
あさやん:今は技術レベルがアップして美味しい日本酒だらけになったのはええけど、皮肉にも「〇〇県の地酒」っていうことで味を語ることはあんまりできひんようになってきたよなぁ。
北井:いやいや!そうとも言い切れんぞ!例えば高知県!高知地酒ならではの独自の魅力があるやろう!
高知龍馬空港では早速龍馬がお出迎え
あさやん:なんや!反抗的やな!
北井:反抗的ってなんやねん!(笑)
あさやん:日本酒の先生かなんか知らんけども。ほな北井!高知地酒ならではの魅力、ずばっと言うてみぃ!
北井:ほな言うたるわ!高知県の地酒と言えば、一口飲めば本当にカツオのたたきが食べたくなるような酸味とともにしっかりと飲みごたえがあり、雑味が少なく、後口がキレイな素晴らしい辛口酒が多く、酒蔵さんの技術交流も盛んで県全体のレベルの高さも全国有数!
土佐の豪快なイメージの中には緻密な技術が散りばめられていて、日本酒の美味しさや技術を競う各コンテストでも高知地酒は必ずと言っていいほど上位に入ってくる!
さらには高知で飲まれる日本酒の実に8割が高知地酒!地元の人の愛も素晴らしい真の日本酒県!
あさやん:おぉ…
北井:坂本龍馬も言ったでしょう…「高知の酒はうまいぜよ!」
あさやん:読者の皆さん!!これが高知の地酒の魅力ですよ!!
北井:いや、お前が締めるんかい!ええとこ取るなよ!
地元高知の人が通う久礼大正市場に行かせていただきました
その場で買ったカツオなどのお魚をたっぷりいただきました!キレのいい高知地酒と味わえば悶絶の美味しさ
あさやん:いや、でもさすが北井さん。高知地酒の魅力がだいぶ伝わったわ。
北井:そうやろ?ほんまに好きやねんもん。
あさやん:でもなぁ、細かく見たら穴があるねんなぁ。
北井:厳しいなぁ。締めのセリフを横取りしたぐらい興奮してたやん。
あさやん:まぁ『にほんしゅ』というコンビは俺もおらなあかんってことや。伝え足りひんから俺が補足していくわ。
北井:おん。
あさやん:……何がある?
北井:どないやねん!!お酒以外に高知の言葉も良くて、宴会で大皿の料理とかをシェアすることを「なかまにする」っていうねん!宴会でお酒や料理を「なかまにする」ことで本当に「仲間になる」!そんな言葉も含めて俺は高知が大好きやねん!どうや俺の高知愛!
あさやん:…よくできました。
北井:なんで上からやねん!もうええ!では最後にお伝えしてきた「高知らしさ」を感じられるお酒を紹介します!
高知のおすすめ地酒
素晴らしい旨味・酸味・キレのバランスが楽しめるお酒
「酔鯨 特別純米酒」飲むと高知のカツオが浮かぶお酒。軽すぎず重すぎず絶妙な旨味酸味のボリューム感、そして痛快なキレ。4合瓶1000円ちょっとのコスパも最高です!
冷酒でも常温でもお燗でもいけるオールラウンダー。温度帯を気にしすぎることなく日常の晩酌でテーブル上にドンと安心して置いておけるお酒です。
すっきりした味わいと痛快な後味のキレを楽しめるお酒
「司牡丹 本醸造酒 土佐の超辛口」「船中八策」という銘柄の超辛口純米酒も人気で全国的に知られますが、個人的にコスパを含めてキレ抜群の日常酒の本醸造もおすすめ。確かな技術が感じられる逸品で、4合瓶が900円ほど購入できるのは信じられないです。
こちらもカツオなど新鮮な高知の魚介と相性抜群!スムーズに飲め過ぎて飲むスピードを抑えるのが大変なお酒。
番外編:
高知県の酵母で醸した、すごくフルーティな香りと甘みのある味わいのお酒
「亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24」
研究活動が盛んで高知地酒への貢献度も大きい高知県工業技術センターの功績も感じられる1本。日本酒を醸す主役は酵母菌。様々な種類がありますが、高知県では高知県工業技術センターが中心となって様々な独自酵母の開発がされています。
酵母の特性によって日本酒の香味の特性(特に香り)がかなり決まるのがよくわかるお酒です。
華やかな香りを生む高知酵母「CEL-24」で洋梨やマスクメロンのような華やかで芳醇な香り。「こんなに華やかな香りの日本酒があるの!?」と驚かれることでしょう。甘酸っぱくフレッシュな味わいも伴って根強いファンを持つ1本。
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』が教える日本酒のきほん講座「酔鯨 特別純米酒」紹介ページ
https://www.suigei-net.com/blank-12
「日本名門酒会」ページ
https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=3982
「亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24」紹介ページ
https://www.hasegawasaketen.com/eshop/products/detail/495
無料登録でオンラインの資格講座を体験しよう!
資格受け放題の学習サービス『オンスク.JP』では様々な資格講座のオンライン学習が可能です。
最短20秒の無料会員登録で、各講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。
※自動で有料プランになることはありません。
関連する記事が他にもあります
きき酒師の漫才師にほんしゅの楽しい日本酒コラム
- 意外な組み合わせ?!クリスマスにおすすめな日本酒
- 11月7日は鍋の日。寒い季節にかかせない鍋にピッタリの日本酒
- きき酒師おすすめの酒旅~広島西条編~
- 秋の味覚と相性ばっちり!秋の日本酒「ひやおろし」
- きき酒師おすすめの酒旅~兵庫県灘編~
- 飲んでみないとわからない!ワクワクする、夏の日本酒の楽しみ方
- 「父の日」にもおすすめ!特別な人に贈りたいワンランク上の日本酒
- 「母の日」にもおすすめ!お酒好きの女性に贈りたい、おすすめの日本酒
- 日本一辛口?土佐酒はうまい!高知地酒の魅力│この県に行ったら、この日本酒を飲もう
- きき酒師おすすめ春の酒旅~福島県喜多方編~(後編)
- きき酒師おすすめ春の酒旅~福島県喜多方編~(前編)
- 2月22日はおでんの日。おでんにあう日本酒、冬に楽しむ熱燗
- チョコにあう日本酒、チョコのかわりにあげたいギフト的な日本酒
- きき酒師おすすめの酒蔵めぐり~群馬県川場村~(後編)
- きき酒師おすすめの酒蔵めぐり~群馬県川場村~(前編)
- 祝・成人!慣れていない方にもおすすめの日本酒と、上手なお酒の飲み方
- 新年を日本酒でお祝いしよう!お正月やおせち料理に合う日本酒の選び方とは?