自分磨きのために資格取得を考える方は多いですよね。
ここ数年は、おうち時間が増えたことで学習方法や受験方式が変わってきています。オンラインでの学習ツールが増え、資格試験もオンライン検定が増えているのです。
忙しい社会人にとってより学びやすく受けやすくなった資格試験。
今こそスキルアップのために挑戦したい!とお考えの方に、今回は2021年以降に新しく登場した資格や、国家資格に格上げとなった(なる)資格を4つご紹介します。
新しい資格は周りと差をつけるチャンス!ぜひチェックしてください。
目次
2021年新設!業界不問で活かせる「データサイエンス数学ストラテジスト」
まずご紹介する資格は、2021年に新設された「データサイエンス数学ストラテジスト」です。
数学の資格と聞くと学生をイメージするかもしれませんが、新しく登場した「データサイエンス数学ストラテジスト」は、社会人こそ注目したい資格です。
データサイエンスとは、統計やデータ分析など、複数の分野を組み合わせてデータから必要な情報を引き出すという学問。
内閣府・文部科学省・経済産業省など、国も連携して推進している分野で、対応できる人材の需要が高まっています。
現代社会では、どのような業界でもデータ分析に基づいた戦略や課題解決が求められます。つまり「データサイエンス数学ストラテジスト」で学べる内容は、分野・業界に関係なく社会人として得ておきたい知識なのです。
データサイエンス数学ストラテジストの資格概要 | |
---|---|
受験級 | 中級・上級 |
試験日程 | 随時受験可能 |
受験要件 | なし |
出題様式 | IBT形式(オンライン)、多肢選択 |
難易度 | 中級:数検準2級程度 上級:数検2級・1級程度 |
データサイエンス数学ストラテジストの出題範囲は4つの分野で構成されており、数学スキルをはじめ、数学リテラシーや数学技能を活用する能力などを学びます。
数学に久しぶりに触れるという方は中級からがおすすめで、高校1年生程度のレベルの出題範囲です。
数字が苦手、文系出身だから…と心配な方は、数学検定(数検)3級などで慣らしてから受験するのもひとつの方法です。
上級は数検2級~準1級、大学1年生レベルの出題範囲。数学が得意な方や社会人の即戦力としてビジネスに活かしたい方は、こちらを選んでみましょう。
就職・転職の際に履歴書に記載できる資格であり、注目度の高まっている資格でもあります。興味のある方はチェックしてみてください。
数学検定3級講座2022年新設!現代ならではの「サステナブルファッション品質管理認定資格」
次に紹介するのは2022年に新設された資格、「サステナブルファッション品質管理認定資格」です。
「サステナブル(Sustainable)」とは、2015年開催の国連サミットで掲げられた国際目標「持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)」で登場した言葉で、持続可能な…という意味があります。
この目標を受けて新しく設けられたのが、「サステナブルファッション品質管理認定資格」です。
ファッション業界において必要なサステナビリティ(持続可能性)に関する知識や、品質管理の知識を合わせた資格で、特に繊維業界で働く方が身に付けておきたい内容を学べます。もちろん、アパレル販売職やサステナブルファッションに興味のある方も受験できます。
サステナブルファッション品質管理認定資格の概要 | |
---|---|
受験級 | 基礎級・応用級 |
試験日程 | 随時受験可能 |
受験要件 | 基礎級:なし 応用級:基礎級合格者 |
出題様式 | IBT形式(オンライン)、多肢選択 |
合格率 | 基礎級 70% 応用級 65%(公式サイトによる) |
基礎級は、繊維業界と環境についての内容が主ですが、品質管理の知識も問われます。
応用級になると、企業としての品質管理の知識や、環境への取り組み事例などが出題される内容になります。
受験申込後に学習テキストがオンライン配信されるため、社会人として働く合間にも学びやすい資格です。
時代に即した新しい資格は、きっと注目を浴びるはず。繊維業界やアパレル業界で働いている方は、受験を検討してみてはいかがでしょうか。
2021年に国家資格に格上げ!「賃貸不動産経営管理士」
続いてご紹介するのは、2021年に国家資格に格上げされた「賃貸不動産経営管理士」。近年の不動産事情によって資格の需要が増えており、注目の資格です。
日本には多くの賃貸物件がありますが、大半は個人経営かつ60歳以上の高齢者だといわれており、今後経営を委託する人は増える見込みです。
また社会問題ともなっている空き家問題解決にも、賃貸不動産経営管理士資格が一役買ってくれるとされています。賃貸として管理すれば活用できる空き家が多いなか、任せる業者がおらず放置されているケースは多くあります。
ここで活かせるのが、賃貸不動産経営管理士資格です。
賃貸不動産経営管理士資格は、賃貸住宅を管理する「業務管理者」になるために必要な資格で、資格を取得すると賃貸住宅のトラブルや不具合への対応、敷金の清算などを行えます。
入居者の住み心地の良さを確保する、賃貸に関するスムーズな業務進行にも役立つ資格です。
賃貸不動産経営管理士の概要 | |
---|---|
試験日程 | 毎年11月 |
受験要件 | なし |
出題様式 | 50問、四肢択一 |
合格率 | 約30%(公式サイト公表 2021年度合格率) |
賃貸不動産経営管理士資格は、年齢や学歴が関係なく誰でも受験できますが、資格登録の際には、「2年以上の実務経験があること(※)」もしくは、「国土交通大臣により、(※)の経験を持つものと同等以上の能力を持っていると認められていること」という条件が求められます。
ここで活かせるのが、宅建(宅地建物取引資格)の実務経験です。
実は賃貸不動産経営管理士は、常に人気上位の資格である宅建と合わせて持つことで、実務的にも試験的にも相乗効果が生まれます。
もともと業務管理者は宅建士が行っていることも多いため、先に紹介した2つの条件に当てはまっていれば、賃貸不動産経営管理士の登録がスムーズです。
一般的に宅地建物の管理や取引は兼務されているため、賃貸不動産経営管理士資格と宅建、両方の資格を持っていると、不動産業界において活躍の場が広がるメリットもあるでしょう。
また賃貸不動産経営管理士と宅建は、試験内容の共通部分が多い点にもメリットがあります。
宅建を先に取得していると、ベースとなる知識があるため、賃貸不動産経営管理士の学習を進めやすいのです。
どちらの資格も持っていない方は、宅建から学び始めるのがおすすめ。
難易度の高い宅建を先に取得することで、賃貸不動産経営管理士で重なる分野の学習がスムーズに進みます。
また試験スケジュールから見ても、宅建は10月、賃貸不動産経営管理士が11月なので、より最短での取得を目指せます。
賃貸住宅の管理業務に興味がある方は、ぜひ2つの資格取得を考えてみてはいかがでしょうか。
宅建講座2024年国家資格に格上げ予定「登録日本語教員(旧:公認日本語教師)」
最後は、2024年を目途に国家資格になる見込みの「登録日本語教員」をご紹介します。
こちらも近年の日本の状況により、需要が高まっている資格のつです。
日本は海外からの労働者の受け入れに積極的で、外国人労働者の数は増加傾向です。また日本文化に興味を持ち、留学や就職を望む方も増えています。
日本語教師は、このような労働者やその家族、留学生にとって頼れる存在であり、今後需要が高まると考えられます。
また海外ではアニメをはじめとした日本文化の人気が高く、日本語に興味を持つ人が多くいます。日本語教育が行われている国も多く、海外における日本語教師の需要も増加傾向だといえます。
そんな日本語教師の資格は、今まで国家資格ではなく民間資格のみでした。
先に2022年現在、日本語教師資格を取るための方法を4つご紹介します。
① 日本語教育能力検定試験に合格する
② 大学で日本語教育を専攻している
③ 学士の学位を持ち、養成講座420時間を修了している
④ ①~③と同等の能力があると認められる
このうちの1つ「日本語教育能力検定試験」が、今後国家資格となる「登録日本語教員」のベースになるといわれています。
日本語教師の資格は、2024年に国家資格になる予定の「登録日本語教員」で取得するのもいいですが、今のうちに取得するメリットもありそうです。
なぜなら、「登録日本語教員」は現在の「日本語教育能力検定試験」に類似した内容になるといわれていることや、通常の教員免許と同じように教育実習も求められる方向で検討が進んでいるから。つまり、類似試験合格者の試験免除や、実務経験保持者の教育実習免除が考えられるからです。
では現在の「日本語教育能力検定試験」の概要を見ていきましょう。
日本語教師資格の概要(現行) | |
---|---|
試験日程 | 毎年10月 |
受験要件 | なし |
出題様式 | マーク式・記述式 |
合格率 | 約30%(公式サイト公表 2021年度合格率) |
日本語教師は海外の日本語学校や国内の語学スクールなど、幅広い現場で働けるのが魅力です。
通常の教員とは異なり受験要件や定年退職がないため、セカンドライフにも活かせるでしょう。
今取得するのもいいですし、近い将来に国家資格として取得することにより、今後の活躍の幅が大きく広がるのは間違いなさそうです。
今回は2021年以降に新設された資格や、今後国家資格に格上げとなる注目の資格をご紹介しました。
データサイエンス数学ストラテジストやサステナブルファッション品質管理認定資格は、今後注目度が高まりそうな資格です。
登録日本語教師は、生涯使える資格として魅力的ですよね。
賃貸不動産経営管理士は、ぜひ宅建とのダブルライセンスで活躍の場を広げてみてください。
注目の資格をいち早く学び取得して、周囲へのアピール材料にしてみてはいかがでしょうか。
参考サイト:
https://www.mathdatascience.jp/personal/
https://www.fiti.jp/sustainable-shikaku/
https://www.chintaikanrishi.jp/
http://www.jees.or.jp/index.htm
無料登録でオンラインの資格講座を体験しよう!
資格受け放題の学習サービス『オンスク.JP』では様々な資格講座のオンライン学習が可能です。
最短20秒の無料会員登録で、各講座の講義動画・問題演習の一部が無料体験できます。
※自動で有料プランになることはありません。
関連する記事が他にもあります
おすすめ資格〇選
- オンライン(CBT・IBT)で受けられるおすすめの資格5選|期間限定試験編
- オンライン(CBT・IBT)で受けられるおすすめの資格5選|随時試験編
- 社会人の学びに変化あり!2021年以降に新設or国家資格格上の資格4選
- 【民間・公的資格編】受験資格なし!誰でもチャレンジできる資格10選
- 【国家資格編】受験資格なし!誰でもチャレンジできる資格9選
- IT業界・業務で活躍したい人必見!独学できるおすすめ資格5選
- 総務スタッフ必見!仕事に有利になる資格4選
- 仕事に対する意欲がアピールができる!男性の再就職に有利な資格4選
- 営業職が取ると有利!移動時間で独学できる資格5選
- 事務職のスキルアップ・転職に役立つおすすめ資格5選
- アラフォー女性の再就職に役立つ!おすすめの資格5選
- 仕事にもプライベートに活かせる!手軽に学べる実用的資格5選
- フリーターの就職に役に立つ!おすすめの資格5選
- サービス業スタッフの方におすすめ!スキマ時間で独学できる資格4選