他のサービスIDでログイン

メールアドレスでログイン

無料体験

パスワードを忘れた方

会員登録時のメールアドレスを入力してください。
パスワード再設定するメールを送信します。

updated

第40回 ビジ法3級試験 受験アンケート結果(2016年12月11日実施)

第40回 ビジ法3級試験 受験アンケート結果(2016年12月11日実施)

本日は、第40回(2016年12月11日実施)ビジネス実務法務検定3級(以下、ビジ法3級)の試験後、オンスクでビジ法3級を学習中の方へ向けて実施したアンケート結果を発表します。お忙しいところ、ご回答いただき、ありがとうございました。

受験した方が9割超え!学習期間は1~3ヶ月が半数

第40回ビジ法試験を受験しましたか?

オンスクでビジ法3級を学習中の方は、ほぼ全員といっていいほど?!の受験率でした。そんな受験された方の学習期間はどの位だったのかといいますと…

どの位勉強しましたか?

ビジ法3級の標準学習期間は、1~3ヶ月程度といわれてますが、回答者の方の半数が当てはまっていました。(関連記事:ビジ法3級の難易度・合格率と勉強法

また、初めて実施した受験リサーチ結果(実施資格:簿記3級)と違う点は、簿記3級とビジ法3級の標準学習期間は1~3ヶ月と同等であるにも関わらず、数日~2週間程度の短期間で受験にチャレンジした方が4割近くもいたことですね。

では、実際に受験された方の試験の手応えはどうだったのでしょうか。

難しいと答えた方は少数派

試験の手応えは?

手応えをそのように感じる理由を伺ってみたところ…

テキストと問題集を勉強することでカバーできる程度の問題が多かったから
民法が少なかったこと、過去に同じような問題が出題されていたため
答え合わせをして、よくよく落ち着くと、間違えた理由がわかる

第40回の試験講評でもふれているように、出題の中心である民法の比率が大幅に下がったことで、前回試験よりも合格率が上がる傾向になっているようですね。(関連記事:第39回 ビジネス実務法務3級 試験解答(試験講評)

ビジ法3級の合格基準は100点満点中、70点となりますが実際、「自己採点で80点以上」というコメントをくださった方も多くいらっしゃいました。

それでは「難しいな」と感じた方は?といいますと…

学習時間をあまり割けなかったから
自分のうろ覚えの所とか、権利部の甲の内容とかが勉強不足だったと痛感しました
法律系の試験を初めて受けたので、分からない用語がいくつかあって、あたふたした(しっかりと勉強していればそうでは無かったと思いますが。)

学習期間が短めの方が多かったからでしょうか。試験前に十分な学習をし切れなかったことで悔やんでいる方が多くみられました。余裕をもって試験に臨むためにも、ある程度の学習期間が必要なようですね!

理解しきれなかった分野は、忘れないうちにオンスクのビジ法3級講座で復習して、落とし込みをしてみてくださいね。

最後に、オンスクで提供中のサービスで特に役立ったものをお伺いしてみました。

問題演習が6割近く。講義動画の利用が合格の近道になった方も

役立ったオンスクサービスは?

過去問と似たような問題も多く出題されたことと、短期的に学習された方が多かったため、インプットよりアウトプットを重視する傾向だったようですね。

また、講義動画ではこんなご意見も。

動画では、本当に大事な点だけが押さえられていて、これだけ覚えて受かるのだから、良かった。また法律は用語が難解で分かりにくいが、講義は分かりやすかった。とても本で勉強してたら間に合わなかった。

他にも…

基本勉強はテキストで行い、理解できない部分を講義動画で勉強しました。とてもわかりやすく助かりました。合格発表はまだですが自己採点は90点です。 ありがとうございました。

法律系の資格だと、法律用語など耳慣れない言葉が出てきて、慣れないうちは難しく感じてしまうものですよね。講義動画で不明な点をつぶしながら、問題演習で理解できたかをチェックする方法はおすすめです。オンスクの講義動画は「短時間で分かりやすく」をモットーにしていますので、お役にたてて何よりです!

さらにステップアップするために

後日談となりますが、実は直前対策のマガジン連載「試験直前予想!これだけは押さえる鉄板論点」では、重要論点となる箇所の過去問・予想問題を重点的にお伝えしてきましたが、かなり高い的中率となりました!

直前対策のマガジン記事をチェックして、しっかりと理解につなげられた方はより合格に近づけたのではないでしょうか。

では、具体的にどんなところが的中していたのか、またビジ法3級に合格したら、今度は2級にチャレンジしたい!という方に向けて、ビジ法3級 12月試験直前予想!鉄板論点 「予想問題 答えあわせ」を追加更新してますので、合わせてご覧くださいね。

今回試験の成績発表は1月20日。結果がわかるまでに「次はどんな学習をスタートしようかな」と考えてみるものよいかもしれません。

オンスクでは学習に役立つコンテンツが様々ありますので、ちょっと息抜きに、お役立ち動画で気になる分野の動画から学んだり、実用講座である「誰でも簡単!ボールペン字講座」を見てみるのも試験モードからリフレッシュできて面白いのではと思います。

楽しく学べるおすすめコンテンツ

だれでも簡単!ボールペン字講座
すぐに話せる中国語講座
思い出し英文法

今回の記事は以上です。これからもオンスクユーザーの皆さまに役立つ情報を発信していきます。

関連する記事が他にもあります

広告

お友達紹介特典URL発行

ログインが必要です

ページトップへ